安倍晋三内閣総理大臣は、本日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき発令していた『緊急事態宣言』ついて、緊急事態が終了したと表明しました。≫
ただ、『緊急事態宣言』は終了したものの、県を跨ぐ不要不急の外出・移動の自粛要請をしており、7月31日(金)までを移行期間としています。≫
なお、この移行期間は、ステップ⓪からステップ③の4段階となっています。
時期 | 外出自粛概要 |
---|---|
ステップ⓪ 5月25日(月)~ | 県を跨ぐ不要不急の移動自粛。 |
ステップ① 6月1日(月)~ | 一部首都圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)と北海道との間の県を跨ぐ不要不急の移動自粛。 |
ステップ② 6月19日(金)~ | 全国を対象に県を跨ぐ移動自粛を解除。 |
ステップ③ 7月10日(金)~ | 観光振興を含めて県を跨ぐ移動自粛を解除。 |
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の期間延長
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更
- 新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言
- 令和2年4月7日火曜日官報(号外特第44号)
- 令和2年4月7日火曜日官報(号外特第45号)
- 令和2年4月16日木曜日官報(号外特第50号)
- 令和2年5月14日木曜日官報(号外特第63号)
- 令和2年5月21日木曜日官報(号外特第66号)
- 令和2年5月25日月曜日官報(号外特第68号)
- 私権制限の概要
- 外出自粛要請
- 学校・保育所等の使用制限・停止
- イベント開催等の制限・停止の要請
- 医薬品や食料品等の生産・販売などの要請・収用
- 航空機等の運航の制限要請、など