温泉施設で、レジオネラ属菌発生。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

新潟県南魚沼市は、新潟県南魚沼市島新田の温泉施設『金城の里』の浴槽水から、基準を超えるレジオネラ属菌大腸菌群が検出されたと発表しました。

今のところ、健康被害の報告は無いとのことですが、新潟県南魚沼市はこの温泉施設『金城の里』を営業停止にしたとのことです。

新潟県南魚沼市に拠ると、今年1月中旬に利用者から『お湯から異臭がする』との申し出があり、水質検査を行ったとのことです。

今後は、浴槽の除菌などを行い、安全確認後の3月中旬に営業を再開したい見込みとのことです。

因みに、温泉施設『金城の里』は、魚沼環境衛生センター(ゴミ焼却場)に併設された施設です。