田舎は不便か? | (私設)弟子屈移住相談所 ~ブログ版~

(私設)弟子屈移住相談所 ~ブログ版~

元レコードビデオのポニーキャニオン社員で現在はゴルフクラブを生業とす(業界ではそこそこ有名)。
地域の自治会の副会長やら防犯委員やら、温泉組合の事務局などをしている関係もあり、まだまだ移住して短いですが結構地域に溶け込んでいるハズ。

現在、2018年8月10日午後10地56分です。

 

このブログはいくつか先まで書いておいて、公開するまでに何度か見直してから公開するという形で書いていますので(^^;;

 

今この時点で「腹減ったなぁ。豚骨醤油のラーメンでも食いに行くか!!」と思ったとします。

 

すると、リッター10キロも走らない古いエルグランドに乗り込み、片道54.6キロ離れたラーメン屋さんまで行かないと食べることが出来ません。

往復で110キロですから、現在159円のハイオクを11リットル、1,749円分使って650円のラーメンを食べに行かなければいけないんです。

 

 

ステーキ食べたい!!という場合ですと、

7月にオープンしたばかりの「いきなりステーキ」だったり、割と昔からある「ステーキ宮」かな。

片道60キロちょいですね。

 

嗚呼!スターバックスラテのベンティサイズ、2ショット追加のエクストラホット、ミルクフォーム少なめにココアパウダーたっぷりと甘さははちみつで飲みたい!!となると、

片道64キロ離れたこれも出来たばかりのスタバまでGO!!です。

でもスタバは(いきなりステーキも)23時で営業終了ですからもう間に合いませんね(笑)

 

さぁ、もっと衝撃的なものをご覧に入れましょう。

 

最寄りのファミマまで306キロ。

全然コンビニエンスじゃない(笑)

 

 

ちなみに一番近いコンビニであるセイコーマートまででしたら、約6キロ、徒歩1時間半。

ローソンまでだったら6.5キロ、徒歩1時間45分。

セブンイレブンまでだと、約6キロ、徒歩1時間半。

 

最寄り駅の摩周駅までだと、6.3キロ、徒歩で1時間40分といったところです。

まぁ駅に行っても上下線合わせて1日12本(上り網走方面5本、下り釧路方面1日7本)しか無いので、上り(網走方面が上り)の10時11分発を逃すと次は5時間20分後の15時31分しかありません。

 


証拠画像(笑)

 

さすがは美空ひばりに地の涯を歌われた美幌峠(美幌町ですが美幌峠から見る屈斜路湖は弟子屈ですし、峠自体も弟子屈にまたがってます)を擁する弟子屈だけはある訳です。

ちなみに弟子屈町の広さは774.5 km²で東京23区の619 km²よりも1.25倍もの広さがあるのに人口は7,307人と東京23区の921万人の1260分の1です。人口密度にすると1,575倍ということになります。

 

さて、他に不便と思われる部分を書き出していきましょう。

 

1.Amazonなどの通販で、当日配達はもちろん、最低でも中一日の翌々日配達になることが多い。

航空特急便のようなオプションを使った場合は大阪からでも翌日に着くことはあります。

 

2.大きな病気・怪我などの場合は釧路の病院にまで行かなければならない。

 

3.スタバやステーキだけでなく、映画館も釧路のイオンシネマが一番近い

 

4.夜の7時から8時を過ぎると食事するところが、ラーメン、喫茶店、中華、寿司、カフェ1~2店舗くらいしかなくなる。

 

5.家電等を買いに行くのも釧路か中標津(弟子屈にも町の電気屋さんはあるけれど、電気工事が主体で家電製品は置いていない)。

 

 

まぁ、不便といえば本当に不便ですね(^^

 

不便なのは間違いありません。

 

 

なので、そうした点が不便で住みにくいという方には弟子屈はおすすめしません。

 

私自身はというと、上記の不便さは別にどうでもいい位に優先度というか必須とは思っていないので、それほど不便と感じることは無いですし、多少不便に感じていることでも工夫次第、考え方次第で不便ではなくしています。

 

例えば・・・・、

 

1.Amazonなどの通販で、当日配達はもちろん、最低でも中一日の翌々日配達になることが多い。

→広い家、広い敷地、広い倉庫や工房、デカイ冷凍庫などを活かして予め必要なものはある程度の買い置きをしておく。

 

2.大きな病気・怪我などの場合は釧路の病院にまで行かなければならない。
→健康第一!!(笑) 高いところの作業・危険な作業は誰かいるときや手伝いにに来てくれているときなどに集中して行う等々

 

3.スタバやステーキだけでなく、映画館も釧路のイオンシネマが一番近い

→映画や買い物やスタバなどはあまり必要無いけれど、必要だったら休みの日に集中させる。

 

4.夜の7時から8時を過ぎると食事するところが、ラーメン、喫茶店、中華、寿司、カフェ1~2店舗くらいしかなくなる。

→深夜のラーメンは出来るだけ避けて健康第一。他は我慢して、家で作れるものを(^^;;

 

5.家電等を買いに行くのも釧路か中標津(弟子屈にも町の電気屋さんはあるけれど、電気工事が主体で家電製品は置いていない)。

→仕事で絶対に必要なパソコンが壊れたときなどは急遽車を走らせて釧路まで買いに行ったことはありますが、家電などはAmazonや通販で買ったほうが安いので、ほとんどの場合は困りません。

 


列車の利用は弟子屈に来てからは釧路まで1度行ったきり。ほぼ100%車での移動です。

バスも私の住んでいる地域は路線がありませんから、コンビニに行くにも全て車ですね。

バイクで移動する時もたまにありますが、夏の天気のいいときで荷物が無い場合だけです。

(その割には125cc1台、800cc1台、1,000cc2台とたくさん持ってます)

 

 

そう考えていくと、確かに不便なのですが、不便だからといって文化的な生活が出来ていないかと言うと全然そういう訳ではありません。

 

いろいろな情報に関しても必要なものは十分に入ってきますし。