いつもご覧いただき、ありがとうございます

久々のケンタ!?
ケンタのアプリを落としたら、お得なクーポンが送られてきて・・
早速、ドライブスルーで買っちゃいました


骨付きが好きなんですよ。
どうせ一人だし、手抜きしちゃった^^;
ポテト、単品では買いません!
が、ケンタのポテトって大きくてホクホクしてました。
ミニトマトを使ってナムルを作りました!
これ、簡単なんですよ~
ミニトマトのヘタを取ります。
普通の大きいトマトでも出来ますよ。
ミニトマトの場合、半分に切ります。
大きいトマトは、8等分くらいかな?
適当な大きさいに切ります。
すりごま、切らしてた~

面倒ですが、久々にゴマすりましたw
すりたて、ゴマの香りが全然違いますね。
ミニトマトをタッパーに入れて(そのまま保存できるように)、すりごま・塩・すりおろしにんにく・ごま油を入れて混ぜます。
後は、冷蔵庫に入れて半日くらいかな?寝かします。
切って混ぜるだけなので、簡単ですよ。
お弁当にもGOOD

ここからは、ガーデニング!
紫アスパラガス、にょきにょき生えてきました。
ミョウガも芽が出てきたよ~
放置状態の多肉植物
お手入れしたいんですが、どんどん増えちゃって・・
ガレージが狭いので悩む所です。
ローズマリー、水不足かな?
お水を上げたら元気になりました

ブルーベリーの花
ハイビスカスも新芽が出てきました。
山椒、葉っぱがたくさん出てきて良かった~
去年、枯らしちゃって・・新しい苗を買ったんです。
小山町の道の駅に山椒の苗、250円だったかな?売ってるよ~^^
ありゃ、みるく。
また日向ぼっこ・・・
真夏でも、日向に居るんです・・
冬毛も抜けないのに、暑くないの??
うち、吹き抜けがあって、そこから直射日光が入ってくるんです。
明るくていいのですが、日焼けする

まだまだ住宅ローンが残ってます。
私も働いて返済のお手伝いをしてます

働いていると、マスクを買うのに並んだり出来ません。
週末はマスク作りをしているのですが、上手く出来ない・・
耳にかけるゴム、マスク用を買ったのですが弱くて、マスクの重みに耐えられないみたい。
柔らかいゴムも使いにくいです。
だからと言って、固いと耳が痛くなるし、バランスが難しい~
ダブルガーゼも、通販では、赤・青・緑・黄色など、はっきりとした色しか残ってなくて。
やっとですが、くすんだ紫色があったので購入しました。
2年くらい前かな?タオル地のマスクを楽天で買ったのですが、タオル地のパイル部分が鼻や口元にあたりくすぐったくて数時間で使うのを止めました。
沢山作って友達や知り合いに渡したいです。
今日も、マスク作りがんばります!
