いつもご覧いただき、ありがとうございます!
 
今朝の静岡東部は、晴れ~晴れ
 
 
 
リビングにある水槽の水替えをしようと・・・
 
上のガラスをはずして、しばらくメダカを眺めていると・・
 
左の浮草がちょっと動き、視線を感じました。
 
「は?なに?怖ぇ~~~」えーん
私は、体は大きいくせに、超ビビりなんです。
ウォーキング帰宅中、暗いと枯葉がゴキブリに見えて、一人ビクッとしたり・・
 
もう、どうしよう。。
でも、メダカを食べるやつだったらまずいし・・・
 
怖いー
 
とりあえず居た場所の浮草をすくってみました。
裏返しても居ない。
 
でも、絶対に何かが居たの。
 
横から水槽を見てみると、エビ?ヤゴ?茶色い黒っぽいのを発見びっくり
 
ヤゴにしては小さくて細い。
 
写真を撮る余裕なく・・
とりあえず網ですくって・・・
 
運んでる間も動くし怖いー
 
 
 
 
玄関へポイ
 
 
 
 
 
うわ・・
調べたら、たぶん糸トンボのヤゴ
もう、どうしよう

 
 
 
今のうちに水替えを!
 
 
 
 
 
 
ヤゴも生き物。
糸トンボ、可愛いし・・
でも、うちでは飼えないし・・・
 
 
外のメダカ達、隠れて見えないですね
 
 
こっちの姫睡蓮に入れてあげました。
 
 
 
 
冬越せるかな?
メダカを食べないでね笑い泣き
 
 
 
ドキドキの水替えでしたガーン
 
 
 
 

過去の投稿です。

良かったらご覧くださいませ!

     下矢印

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ←ぽちっと応援、嬉しいです!
にほんブログ村

ご覧いただき、嬉しいです☆