昨日は、久しぶりに外食することになった。

 

インディアナのkeystone shopping モールの道路向かいに1ヶ月ぐらい前にオープンしたラーメン屋さんに行ってみた。

名前はHarmony

 

 

醤油ラーメンだけどツユは白い。

 

牛とんこつ 牛丼の牛が乗ってる。

冷やしラーメン汁がない冷たいもの。

私が頼んだのは

上に乗っているのは玉ねぎの揚げた乾燥フレーク

餃子 9ドル

餃子6個で9ドルかぁ。と思っていたけど、

おすすめはこの餃子のタレだ。

辛くない。でもこのタレ最高に美味しかった。

特別に頼んで、ツユを購入。8ドルだったけど、

これ料理家はきっと味を再現しようとすると思う。

このツユをこれらのラーメンに少し加えてみた。

あ〜ラーメンがさらに美味しくなった。

このタレを手に入れただけでも今日は収穫だった。

 

お店の雰囲気がとても素敵なのでデート❤️にいいと思う。トイレも広くて素敵だ。

日本のラーメン屋さんで、ぬるいお水を出し、カウンターに座って味わう定食屋さんやラーメン屋さんも好きだし、

お店に入った時に元気よくいらっしゃい‼️と元気に声をかけられて周りもざわざわと賑やかなラーメン屋さんも好き。

でも、

ここはお店がシックでおしゃれ。

麺は細麺と普通の麺。

スープのツユ?お出汁もおいしかった。

どうやらお酒がたくさん並べてあったので、夜は接待もいいかも。

ラーメンだけでなく丼ものやおつまみもあった。

ここのメニューで白くテープが貼ってあるところ。人間の心理で何があったのかなと思ってよくみてみたら、オムライスと書かれていた。この画像でよく見ると皆さんでも読めると思う。

 

ただ、家に帰ってドルを円に換算してみた。

ラーメン4杯プラス餃子。

チップ入れて

 

田舎で物価が安いインディアナで、

ラーメン4杯プラス餃子で1万6896円。

金額的にどうなんだろう。

 

やはり麺から手作りして作ってくれる娘のラーメンは最高だと思う。でも日本に帰ったら探究、研究のため日本のラーメン屋さんに行きたいと娘が言っています。

下記は、娘が麺から手作りしたラーメンです。

煮卵が半分なのは私がかじったからです。

半分食べたところで写真撮るの忘れて慌てて撮ったので。

東京でおすすめのラーメン屋さんありますか?

あれば教えて〜!

ちなみに油そばというのは体験済です。