よくできた偽札を家の前に置かれた? | アメリカおばさんのブログ

アメリカおばさんのブログ

アメリカの学校の先生と日本語学校の補習校の先生をしています。教育のこと、習慣の違いに驚いたこと日々感じたこと、起こったことなど独り言を書いてみたいと思っています。趣味は料理です。

日本から戻って、

玄関のドアを開けて買い物に出かけようとしたら、

「あ、お札が玄関の植木鉢に引っかかってる‼️」

「100ドル札じゃない‼️あんたたちちゃんとしないと❗️ポケットから落とした?吹き飛ばされているでしょ❗️落としちゃダメでしょ‼️」

と言って「はて❓」と昔ブログを書いたのを思い出した。

お店の前に畳んで1ドル札を置き、畳んだ中にドラッグを入れるというのがあるから気をつけるようにと。

ドラッグ入りは1ドル札と聞いている。

でも

今回は100ドル札だ。普段は100ドル札は使わない。

アメリカでは20ドル札はよく買い物に使うが、「50ドル札や100ドル札はお断りします」というガソリンスタンドもあるのです。

ちょうど日本から帰ってきたばかりで100ドル札も珍しく持っていたので、(私か。。ちゃんとお金の管理してない。ポケットに入れていて出ちゃった?落とすなんてダメだな。私)と思いながら、すこし汚れ濡れているお札を洗った。

配達の人が落としたのだとしたらかわいそうだなと思いながら、私が落としたのか?と反省しながら。。

家の中に戻り、湯沸かしポットの上に置いて乾かして出かけた。

 

家に帰ってから、すっかりお金のことを忘れていて、

お茶飲もうとして、

あ、そうだった。それにしても本物?と、

透かしのところを見たら透かしが入っていないのです。

右が透かしの入っている本物左はぼんやりしてて透かしは入っていない。

そして、

娘が「お母さん!これ偽札。よく見てごらん。偽札と書いてあるよ」

「じゃあ私、配達の人に確認しなくていいんだね。」

「うん。警察に届けなくてもいい。」と息子。

「それにしてもよくできてるね。ブログのネタにする!」

 

本物の100ドル札の表です。右上には

「UNITED STATES OF AMERICA」

と印刷してあります。

左下の小さな文字誰かのサインが違う。

 

 

偽物の100ドル札の表です。右上には

「MOTION PICTURE COPY MONEY」

と印刷してあります。

左下も文字の行数は同じだけど文字数が少ない。

 

 

 

上が偽札 下が本物

 

手触りはおんなじ感じ。

でも

 

裏は稚拙感じでした。印刷の色が緑色に対して黒に近い緑。

笑ってしまうのは、

本物は

「IN GOD WE TRUST」

と書いてあるのに対して

偽物は

「IN COPY THE TRUST」

だって。

よくみるとね、絵も一番上の塔のポールがないわ。

 

上が偽物。下が本物。

自分の家の玄関の植木鉢の植木に引っかかってたのでてっきり自分が落としたと思うよ。

銀行に行って貯金や、使ってしまって偽札よ!て言われて恥を書かずに済んだわ。

最悪の場合は警察に連れていかれるかもですもん。

気をつけようっと。

誰かが置いたの?子供の悪戯?わかんない。