嫌というほどSATの勉強。 | アメリカおばさんのブログ

アメリカおばさんのブログ

アメリカの学校の先生と日本語学校の補習校の先生をしています。教育のこと、習慣の違いに驚いたこと日々感じたこと、起こったことなど独り言を書いてみたいと思っています。趣味は料理です。

7月1日~7日までのSAT特訓コース。

滞在しているホテルの朝ご飯。結構いいんです。
おにぎり(鮭、昆布、明太子)、いなり寿司と巻寿司は毎日。卵料理はゆで卵だったり、スクランブルエッグだったりです。ジャーマンポテト、ウインナー、サラダは普通の野菜の他に、ポテトサラダ又はマカロニサラダ。パンはトーストの他に、バターロール、同じクロワッサンでもチョコクロワッサン、普通のクロワッサン。チョコレートクリームのパン、あんドーナツ。チーズ入りのパン。セリオルも。スープも毎日、野菜たっぷりのスープとみそ汁の2種類で中身は日替わり。これらは全て食べ放題です。

さて、勉強ですが、毎日朝ご飯を食べた後にすぐスタートします。
寝る以外ずーっと勉強。
今回の特訓コースでは、
問題集を中心だけど、
エッセイのグラマー、パラレルストラクチャー、サブジェクトヴァーブアグリメントの徹底指導をしました。
娘の話では、「嫌になるくらいこれを身にしみ付けさせた」とのことです。
エッセイは書き方があるので時間内にどう書けばいいのか、
エッセイのまとめる力も身に付いたと思います。
毎回実戦の問題を4時間から5時間かけて終了させ、その後丁寧に一つ一つ説明。
数学ですが、学校で はまだ習っていない部分がこのSATには出て来るので解き方の説明を受けていました。電卓の使い方、微積分や√(ルート)の使い方など。単語もこれは必ず覚えよというのにラインをひいていました。
ホテルのフロントの人たちが勉強する姿をみて、あんまり勉強するので本当に驚いていました。
そう言えば食べたらすぐに勉強、また勉強。
今日で4日目。
約6センチぐらいある分厚い問題集。ちらっとみたけど細かい文字。
これを3/5終えました!!!
あともう少し。
今回思ったこと。
自宅でたった一人ぼっちでの勉強は無理かな?と。
時間があれば出来ないことはないけど要領よく時間の無駄を省いて
分からない問題があればすぐに解き方を教えてくれるコーチがそばに必要だと思いました。
しかし、よく頑張るなあ。
内緒だけど、私はこんなに勉強したことない。