そりゃ~無理だわ・・・ | GTOのブログ

GTOのブログ

ブログの説明を入力します。

どうもGTO-Zです。

だんだん暖かくなってきましたね。

さて今回は先日参加致しました御殿場大会について報告致します。

これは以前紹介致しましたが、年2回春と秋にやっているお祭りサバゲー大会で(正式名称は「SPRING OPERATIONS 2013」)、自分はこの大会への参加は2010年以来3年ぶりでした。

と言っても実は昨年秋の大会も行ったのですが、当日現地には行きましたが、あいにくの雨のため中止になりました。

今回も前日は大雨で、当日も途中の山では一部降っていて一瞬焦りましたが、現地は曇り空でしたが、雨の心配はありませんでした。

$GTOのブログ

今回は自分たちの仲間内含め多くの参加者が参加して(多分100人くらい)いました。
中には[AGITO」でのゲーム会で良くお会いする方や本厚木のポストホビーさんで知り合った方など、顔見知りもチラホラといらっしゃいました。

$GTOのブログ

さて知っている方はご存知ですが、この御殿場大会は基本的なルール・マナーを守ればなんでもありの大会なので、当然自分も何かやろうと考えていました。

最初は改造ゴーグルでも持っていこうと思っていましたが、大会のホームページにこんな画像が出てしまったため、考えは一転しました。

$GTOのブログ

※ 御殿場大会のホームページの画像から引用

そう、もうお分かりですね!

こんなものが出たらこれをやらざるはいかないでしょう!

$GTOのブログ

そうです!ショッカー(骨)戦闘員です!!

当然現場では多くの反響があり、ついには主催者からこんなリクエストが起きました。

下の3枚は主催者のホームページから抜いたものですが、本来は一番下の集合写真が基本なのですが、先の画像と合わせてこんな特別バージョンも加わりました(笑)

$GTOのブログ

※ 御殿場大会のホームページの画像から引用

さて自分は今回赤チームとしてゲームに挑みましたが、いざゲームがスタートすると、ほとんど黄色チームの圧勝劇が続きました。

実はこの大会には演習場も近いだけあって、よく現役自衛隊の方々が参加しているのでも有名なのですが、今回見る限りそんな方々は見受けられませんでした。

しかも大抵のゲームで黄色チームが数多く残っていたのです。

まあこの御殿場会は、楽しければいい大会なので、赤チームのメンバー達もあまり気にしていなかったのですが、午後のゲーム終了間近に本部席から集合がかかりました。

なんでも人数の確認をしたいとの事でしたが、数えた結果、

「赤チーム34人。黄色チーム69人!」

って、オイ!倍ですか!!

そりゃ、ワンサカいますよね!

と言うか、誰か気づけよ!!(笑)

この後人数調整して(と言ってもまだ10人ぐらい黄色が多かったですが・・・)ゲームをやりましたが、最後にまた事件が発生!

ラストゲーム。面白い具合に相手をヒットしていたわが愛銃のPPsh41から鈍い音が・・・

どうやら調子に乗ってぶっ放しすぎたためにギアがいかれたみたいです(泣)

まあしばらくは使う予定がないので、じっくり修理に出します。

天候にも恵まれて大いに盛り上がりました御殿場大会ですが、次回は多分10月だと思いますので、また次も行ってみたいものです。

長くなりましたが、それではまt次回も!!