【GODでTVでMEATでOIL'SなBlog】 -8ページ目

【GODでTVでMEATでOIL'SなBlog】

オールバックのコウスケ、
リーゼントのタイチ、金髪のケンジ。
個性溢れる三人が日替わりで繋げるBlog。
その正体は…GOD TV MEAT OIL'S
(ゴッド ティビー ミート オイルズ)!

氏曰く…
【マカダミアナッツの正しい発音】












イェス!




ムァカッダェミィアンん!!








どうも、コウスケです。















昨夜の帰り道。



揺れる木々や、
ボヤッとした月。



いつもの山道なのに、


何故かすこし険しく感じていた。






思い当たる事があるとすれば…





{B0B14EDD-BC5F-4DD5-BD49-15380EC1A92B:01}



きっと、この日本酒を二本担いで帰ってきたからだろう。





昨夜はイカした連中達と、
渋谷でBBQをしておりました♪



ビルの天辺で焼くお肉は、
非常に味わい深い。




いとおかし。



いや、いとおにく。








お酒も非常においしゅうございまするなぁ。






そりにしても、この二本。



帰り際にお隣さんからもらったらしいのだが、ちょっと嬉しい事にわたくしコウスケの所縁のある邪馬台国のお酒なのだ。










なんとセンスの良いお隣さんだろうか、
本当にありがとう。





まぁ、暑い日は肉を焼いてビールに限りますね。



二件目に焼肉屋にいくという荒行もこなしたし、最高な時間でした☆


















ところで、もうすぐ夏ですね。



梅雨が明けたのかは存じませんが、

我が森にも夏の兆しが訪れております。








その証拠にほら…















{6E2F53E0-9359-4EA7-897E-5E8A4337AECD:01}




洗濯した靴下からムカデが出てきて、こんにちは。しました。





若干肩をすれ違ったみたく、




チクッとしました。

















皆さん、その時は熱いお湯をかけて直ぐに病院へ!




ガッツリ噛まれたら、
アナフィラキーショック?に気をつけて!



SEE YOU!
コウスケ


どうも!



GOD TV  MEAT OIL'Sのドラマー向後健二です!




箕面にある滝に行ってきた。

舗装された山道を登って。

片道40分ぐらいだっけか。

もちろん復路は速いけど。

シーズンの関係もあってか、山道の途中や滝の付近で見かけた店は殆ど閉まってた。






仕方ないので、温泉施設や土産屋が密集しているエリアで見かけた店で何か腹に入れようと思って急ぎ気味で下ったがタイムオーバー。

名物である紅葉の天ぷらは登る前に買っておいた。

ついでに地ビールも。


自然がいっぱいで涼しげ。

最高だった!










翌日は、いざ通天閣!

周辺の店等はいちいち派手!

細いアーケード街みたいなのもあったけど、けっこう好きかも!


展望台に登り、使命感にかられるようにスタンプを押す、押す、押す、押す!



景色以外にもこんなんもありましたよ!










そして、周辺に建ち並ぶ串カツや、どて焼きの店。

俺が誘惑に勝てる訳もなく。
そして、飲んではいけない理由も見当たらなく。
2軒ばかりの串カツ屋へin。

昔ながらの喫茶店なんかに入ってミックスジュースも飲んだり。

しかし、何だかんだでMVPって言うかMVFは、いかなご!!

あれは、旨かったな!!

ご飯が進む系の!!







そして、東京に帰り、いつもの生活。

ツタヤで借りたDVDを5枚も延滞してる事に気付く。

やっちまった。





20015/6/25


           向後 健二 from GOD TV  MEAT OIL'S


人間


睡眠


必要


時と


場合に


よって


睡眠の


欲求すら


どこかに


行ってしまう


くらいに


イカした


夜も


あるって訳


なんだ


神田








































まいどー、たっつぁんだ。
あの日の夜から朝にかけて最悪と最高の気分が混ざり合ったまま、いつもの世界に戻り、余韻に浸る。ええ。
前回下北沢ろくでもない夜でライブをしたあとにオッカナイけれどめちゃ優しい兄様達と朝まで酒を飲んで久しぶりに酔っ払いまして、いざ帰るとなった時その兄様達とろくでもない夜の兄様達にどこにギターを忘れちゃいけないと念を押され、アタシのマイジャガーを預けて行ったのです。
そして次の日というか、その日のバイトを終えてマイジャガーを迎えに行ったのですが、行った時点で終電などすでに無く、そんなもんいいやと思いながらビールを一杯。するとまたいい出会いがそこに転がってた訳。彼はアタシとタメのベーシスト。
彼はアタシを家に泊めてくれたのです。朝まで討論です。音楽、女、アニメ、ゲーム、人間と。その日に出会ったと感じさせないいい出会いもあった訳なのです。




































ある意味

諦めというか

小さなことでも

覚悟を決めて

生きた方が

200倍楽しいよ

へば

{82C30B22-6E0E-4C5A-8315-DD6AD37CC64D:01}

一瞬アタシがいるのです。


氏曰く…
【なんかリアル…核シェルターゲーム】






どうも。



いつも真面目じゃ…






しんどいで、自分!








ということで、ヒッサビッサの、
ビッチャビッチャにアプリでゲームでも取りました♪




{A816E8ED-39CD-465A-A99B-6A2EBEECB8D2:01}


【Follout shellter】


これスゲぇ…


核戦争で荒廃した世界が舞台!




そこで核シェルターの中で生き延びる(?)ゲームなんだけど…






{7A1975C7-E213-49AF-B472-24F964471581:01}




おもろいっしょ(笑)








なんか電気作る部屋に、水を作る部屋、
食料を作る部屋とか色々作れる!



で、みんなで必死に働き生活していきまんねん!




{60FF5191-7D88-419D-B15A-463D4C8E29BA:01}


これはようわからんけど、休める部屋♪



この部屋に男女のペアを移動させると、のなんかイチャイチャし始めて…
ワーォ!

な事になる(笑)






で、住人が増えていくと、ドンドン作れる部屋も増えてくの!


ラジオルームに、病院、
ほんで武器庫も!






武器庫?
{63465278-11DE-4166-97B2-FF8D7385DF45:01}








そう、このゲーム。



敵おんのよ…







たまに火事も起こる…




で、その敵だけど…



ほんまにたまに外の世界から北斗の拳ばりの奴らが猛襲してくる!



{C8900CD0-747A-436A-9EC7-02676BC9006D:01}









で、おれ的に一番被害こうむるのは…


ゴ◯ブリ…






{7741B682-C3A4-4A45-8E4D-2D7915F6A396:01}

    こいつらマジ勘弁…





結構な頻度で現れる…








ただ、一番問題なのが…




このゲーム英語なんよね…汗





たまになんかしかめっ面の奴らとかが、なんかほざきだすんやけど…


英語やから何してほしいんかわからん!



ジェスチャーでこい!


もっと伝えにこい!


あ、聞いてくれない?


あ、伝わらない?


あ、あいつは自分の意見を言わない?


ではなく、なぜ自分の想いが相手に伝わってないか考えろーー!



生きろーー!



と、ゲームにも自身にも訴えながらやるのだが…


言葉の壁は高いようだ。




結果…














{F435E287-0664-473C-A6B7-34E02BDF9AD8:01}






プレイ後二日後に全滅…





20人いた我がシェルター…



最初調子よく色んな部屋を作ってたら電力供給、水、食料が追いつかず結果電気がなくなり多くの部屋が使えなくなる。




そしてその状態で増えすぎた人類は食料も水もなくなり、精神状況も最悪に…




で、そこに追い打ちをかける北斗の拳のモヒカン共。

更に湧き出るテラフォーマーズ。


ゴキジェットはどうやら、核シェルターには常備しとかないとならないらしい。









{F50186F4-7C21-43D7-A688-1D7344379E52:01}








つまり…こうだ。









200X年。
世界は核の炎に包まれた。



しかし核シェルターに逃げた人々が、
諦めず生活を送る。



が、バカな人間は少しでも電気や水、食料が作れるとわかると必要以上に持ちたがる。
そして娯楽を欲っする。


そして迫り来る弱肉強食の世界。


そこにラブANDピースはなく、あっという間になぎ倒される人々。


奪われる命、食料、希望。








最終的に、
二人だけ生き残った。







まるでアダムとイブだ…。






おれは諦めなかった。






2人でまた始めよう。



少しづつ、電気と食料、水を作るのさ…



おれとお前の分だよ。



大丈夫。




2人なら大丈夫。



そしてさ、落ち着いて来たら子供を産もう。



家族を作るんだよ。



何人も何人もさ…



そして、少しづつこのシェルターの規模も拡大していこう。



必要なものしかもたないんだ。





そしておれたちの子供が大きくなったら…





いつかいこう。











外の世界へ…


















{25E550B6-8D2A-4D65-91C5-3352F24AD055:01}




23人まで取り戻したが、
ゴキ共のせいで全滅…








これは教訓だね。





今夜ゴキジェット買いにいこう。







from コウスケ
どうも!


GOD TV  MEAT OIL'Sのドラマー向後健二です!




BABY METALのライブへ行って来た。

バイクで国道365号線湾岸道路をひたすら進み途中で15号線へ。

天気はこの時期らしく不安定。

なので、カッパと言う便利な雨具を装着し、到着したら身軽なライブの装いに。

そこには大勢の人が存在し、ほとんど人が物販で買ったであろうTシャツを装備。

過去のTシャツを着てる人も居れば、現地で買ったばかりの新作を着る者もあり。


さすがに人数が多いので、観客を押し込…じゃなくて、入れ込むのに時間が掛かる。

雨が強まったり、弱まったりを繰り返す中、傘も持たない僕らは、気持ちを温めながら待つ。


中に入ると目に飛び込んだステージの光景。






広々とした空間にちょっと興奮した!

つい走ってしまったよ!

なんだか初めて行ったライブハウスが大きめのライブハウスだったので、そんなんを思い出したがゆえだろうか。



15分押しでスタートしたライブ。

開始早々暴れ回るフロアに危険を感じ、そのエリアから距離を置く。


久々でしたよ、こんなに服も体も湿った人々と嫌でも触れてしまう感じが(笑)

一緒に行った某先輩は危険ゾーンの下敷きになり、死にそうな顔で引き返して来たよ!

顔面が少し腫れていて、全身を良く踏まれたとか!


しかし、アウェー感満載な事。

音はイマイチで何をしてるのかわかりにくい。

あー言うタイプの箱はキャパが広いだけしか取柄が無いのか?



ライブが終わり、間髪入れずに帰宅し大阪へ!

新幹線内では、BABY METALのTシャツがちらほら。


ほぼ最終の新幹線で到着した俺は、とりあえず居酒屋で焼き鳥。

小さな幸せの瞬間。

ごちそうさま!




時間も遅いので酒も控え目に宿へ。





今日は使徒が攻めてくる日らしいが、知ったこっちゃない。






旅先の宿Nにて。



2015/6/22



            向後 健二from GOD TV  MEAT OIL'S