GOD TV MEAT OIL'Sのドラマー向後 健二です!
ペダルに不具合が発生。
ドラムセットの一部であり、重要な箇所バスドラム。
略してバスドラム。
『ム』を省いただけだけど。
ベースドラム→ベードラって呼ぶ人もいる。
まー、人それぞれです。
相変わらず俺のスマホは頭悪いな。
『人それぞれ』が簡単に変換されない。
火とそれぞれってなんだよ!!!(笑)
話を戻すと、バスドラを鳴らす為のペダルが、調子悪くて。

これの事ね!(写真は拾い画像です。)
ドラムやバンドをやらない人は、あまりこのアングルからバスドラを見たことが無いんじゃないでしょうか。
床に接地しているペダルのアンダープレートが歪んでしまったんす。
平らな床に対してプレートも真っ直ぐじゃないと、グラグラして安定感がなくなる。
そうなると素直に足の重さが乗らないし、演奏中に左右に動いちゃったりするんす。
なので新しくしました。

愛用しているDW 5000。
ツインペダルの左足用をほとんど使わず、封印してあったのを思いだし、右足用に移植しました。
他メーカーのペダルを買ってみようとも思った。
pearl社のデーモンドライブとかラディック社のスピードキングとか。
しかし、スピードキングはもう生産してないみたい。
【Deep Purple/Speed King】
https://www.youtube.com/watch?v=pGIIMQJaNmk&feature=youtube_gdata_player
イアン・ペイス最高!
せっかく昔に購入したのを使う選択をした!
あとは、ビーターを換えてみようかな。
あ、ビーターってこれね!

ビーターも色々と種類があり、各メーカーから様々素材のビーターが。
こいつを換えると、踏み心地も音も変わるんだ。
スティックと同じだね。
さあ楽器店へ行こう!!!
向後 健二 from GOD TV MEAT OIL'S