館長近況報告
神政館の敷地で国内外に符を打つ時は、できるだけ神政館に居て霊障に備えて過ごすようにしている。人生80年時代いや人生100年時代というのが正解か、そう考えても62歳とういうのは一昔前の世代と比べても老いる年齢ではないが、40代50代の前半頃とは明らかに違っていて、霊障を受けると若い時分とは違うんだなと感じる。


分かっているだろうが、弱音を吐いているのではなくて、80歳前半まで此の身体を健康に保つと言う意味でも、健康には気を遣う年齢になった。最後のその日まで健康な姿で皆さんと共に過ごしたい。なので海外の金毛九尾を討伐する神業やきつい因縁を解法するときは、なるべく神政館に居てアイシングなどして対処するようにしている。その分ブログを書いたりLINEで情報交換や近況報告をしあったりするのは、気分転換にもなってストレス解消にもなる。とはいっても、誰に遠慮することなく生きているのだから、たいしてストレスなどある訳が無いか。


また、慰安婦問題でお隣さんが騒いでいる。法的にも全て終わっているにも関わらず、なりふり構わず集る習性は絶対に死んでも治らない。第四のどこかの本霊と何も変わらない。何処までもしつこい連中だ。でも一番の馬鹿は、なんであの国の連中と日本人は関わったのかってことだ。此の文明続けたらこいつら永遠に集り続ける事は間違いない。


--------------------------------------------------------------


縁者近況報告
神政館館長様
こんにちは。因縁解法終了のお知らせのメールをくださり、ありがとうございました。今回はお礼の気持ちと現在の状態をお知らせしたくメール致しました。


おかげさまで、ぼんやりしていた思考もスッキリし、文章を纏めるのがだいぶ楽になりました。それまでは、頭を何かで押さえ付けられているような違和感と痺れがあり、メールを書こうにも文章が纏まらず収拾がつかない状態が続いていました。館長に「思考が働かない」とメールを送ったのを最後に5年が経過してしまいました。


メールが出せないでいる間は何度も守護霊さんに話しかけ、どうしたらいいんだろう…と呟く毎日でした。


そんなときには、いつも決まって答えてくれるかのように大きなトンボや蝉、さらにはスズメバチが面白いタイミングで1ヶ月に3回も家の中に迷い込んできました。(ちなみにスズメバチは、“壁から逃げずにチャレンジを”という意味らしいです)


あれやこれやと(スマホ用にキーボードを用意したり)工夫してはみても上手くいかず、万策が尽きたかと思えていた矢先に館長のブログでLINE登録の記事が掲載されていたの見つけたときはまさに助け船が来たと思いました。


館長と繋がることができたおかげで再び解法を受けることができ、なんとお礼を申し上げたらよいか分かりません。


LINEで1番よかったことは、館長と短い文章でやり取りができたことです。始めは自分の記憶がごちゃ混ぜになっていたので話したいことを伝えるのが大変でしたが、回数を重ねてゆくうちに文字を入力するのが苦にならなくなってゆきました。


さらには写真を使っての近況報告が文章を組み立てる上でとても役に立ちました。おかげで自分の中で自信が芽生え、メールでの報告がとても楽しく思える程になりました。助けてくださってほんとうにありがとうございました。またメールを書きますのでよろしくお願いします。それではまた



館長返信
私と繋がる事を喜んで貰えるそれだけで嬉しい。私は恋愛でも友人関係でも人間関係でも「来るもの拒まず去るもの追わず」と言う主義を貫いている。但し、一度去った者を受け入れると言う事はあまりしない。もちろん去った理由が問題だ。


蜂は8末広がりで縁起が良い。トンボやセミも勝ち虫、だ。神や仙人の使役によく使われる。


値打ちを付ける訳じゃないが、私の四魂は因果因縁の影響を受けない四魂だから、神々でも私と太い縁を結ぶのは難しい。第五を熟知するあまり第四の神々からすると気難しい四魂に成っているのは間違いないと思う。何れ皆さんも亡くなるときが来るわけだが、こうして直に私と交流できる此の第五に感謝する筈だ。私自身もそうだ皆さんとこうして直に交流できるのは第五と言う世界が存在しているからで感謝してもしきれない。





STASHAの物語 (ameblo.jp)

 



★鑑定料(霊的な鑑定全般及び運命鑑定等々)
★鑑定料:一律三万円+(消費税別)
★鑑定結果は直接御電話かメールにて回答。


★神政館面談:奉納金一人様 一万円(消費税別)
★面談鑑定料:一律五万円+(消費税)(来館して頂く場合)
★面談は事前にメールにて受付。


★神政館面談:スカイプ等々による個人及び複数人との面談。
奉納金は一時間一万円。 面談は事前にメールにて受付。


★加持祈祷・祈願の奉納金:一万円+(消費税別)~
★因縁解法の奉納金:五万円+(消費税別)
★四魂活法の奉納金は数万円~数千万円。
(希望者は面談の上決定※但しご希望に添えない場合がある。)


★仮名:心霊研究会
心霊研究会:質疑応答形式の参加奉納金は三万円(消費税別)
初日に限り三時間程度。その後は毎二時間程度。
私的な集まり(情報交換や雑談)の場合は無料。
時間や場所等々詳しくは都度決めて行きたい。
問い合わせ:神政館メール:yotsugiteruookimi@yahoo.co.jp


鑑定や相談も事前にメールにて受付。
神政館メール:yotsugiteruookimi@yahoo.co.jp
【多忙な為返信が遅れる場合があります。】


陰陽師神政館 館長