雨水 | 花日記

花日記

身の回りの花たちの写真と共に綴る日記ブログ

 

 

 

・今日は朝から雨、

気温は高くて、

室温、16,8℃。

 

カレンダーには、

今日は「雨水」とあります。

 

降る雪が雨へと変り、

雪解けが始まるころ、

だそうです。

 

暦通りに今日は

寒さが遠のいた雨の一日に。

 

下差し

雨の数日前の朝の公園、

「春はあけぼの」

を実感する空です。

 

東の空ではなく、

これは朝の西空。

 

 

 

 

 

・ラジオで、

「上方演芸会」を、

久しぶりに聞きました。

 

またまた久しぶりの、

大助花子さんでした。

 

花子さんが長らく、

療養生活されていて、

お二人の漫才は、

何年かぶりだそうです。

 

花子さんの話術は、

少しも変らず、

毒舌が鋭い。

 

「私は紫式部。

あんたは、光源氏」

 

場内、大爆笑拍手

 

これは面白くて、

一人、大笑いでした。

 

現在放映中の、

大河ドラマに合わせての、

ことでしょうね。

 

 

 

・今日のラジオ深夜便による、

誕生日の花は、

「アネモネ」

です。

 

 

 

 

 

 

画像はネットより、

お借りしました。

 

アネモネは、

クリスマスローズ、

ラナンキュラス、

クレマチスなどと同じ、

キンポウゲ科の植物で、

涼しくなる秋に芽を出し、

春に咲いて、

夏に枯れて、

塊根を作り休眠し、

何年も植えっぱなしで、

花が咲きます。

 

とのこと。

 

きれいな花ですねOK

 

 

 

 

 

 

爆笑     爆笑     爆笑