仕事で訪れた国はたくさんあるが、1度きりきりの国もある


○アイルランド(ダブリン)



印象的なのは、パスポート一面に緑の入出国印かな?

ここまで大きいのは、他の国では経験した事無い

右か左に入国日、逆側に出国日を書いた気が…ꉂ🤣𐤔


アイルランドと言えば、ギネスビール🍺

出国時間に余裕があったので空港内でギネスビールを初体験(英国内では我慢して飲まなかった笑)


知ってましたか?

店員に聞いたのですが、看板を出すのに資格が必要だと


ギネスビールを飲んだ時にできるコップに付いた輪っかを、天使のリングと言うらしいが、泡が細かく無いと出来ないので、これをテストされるらしい


このテストに合格しないと、看板を出せないらしい


その店員は、資格を持っていたので、カフェラテのように泡で絵を書いてくれた

私が日本人ということもあり、富士山の絵だったꉂ🤣𐤔


○フィンランド(ヘルシンキ)



前に「生きていると色々あるから楽しい」で書いたテロ未遂の後に、初めてフィンランドに入国した


ヘルシンキにて思った事は、街中が針葉樹…当たり前の事なんだが、緯度が高いせいか、空気も済んでいたので、綺麗な街のイメージしか、残って居ない

ムーミンにも、サンタにも逢えなかったけどね笑


宿泊したのは、リカホテル、ヒルトン系だったのでポイントが溜まった笑


仕事の印象は、大都市のお客さんと違い、田舎のお客さんってイメージ…質問内容も素朴なものだった💦


○ノルウェー(オスロ)



オスロには、冬に行ったので、以前書いたアラスカとは違って、午後3時でも街中は真っ暗だった

そのためか、街中の印象はほとんど残って居ない😭