シカゴで仕事を終え、ロサンゼルス行きに乗ろうとしたが、予定の飛行機が、機材トラブルか何かで飛ばない


アメリカでは、時間通り飛ばない事はよくあることꉂ🤣𐤔


いつものように待っていると、代替機が飛ぶとの事


予定していたコンチネンタル航空に代わり、飛行機を飛ばしてくれるのはデルタ航空だった


搭乗アナウンスがあり、乗り込むと…


CAが、後部座席に誘導する…

私は最後部座席に座らされた


左側が中国人カップル?


前がビジネスマン風の韓国人達


あれれ、後部にアジア系が集まったꉂ🤣𐤔


前部座席には、金髪など欧米系が集中し、その間がガラ空きだ


これって、分けられた?


なぜ、自由に座らせない?


など思っていると、飛行機は、ロスに向けて飛びたった✈️


機内食が配られる時間となり、前部から、手渡しで配り初めた


問題は、後部座席に機内食を配る時に起こった


彼女は、途中で止まり、声をかけた


「受け取って」と


次の瞬間、彼女は、ベーグル🥯を後部座席に向けて投げたのだ


前部座席は手渡しで、後部座席は投げる!?


初めての人種差別が確定した瞬間だった😭


以来、会社側にお願いした


デルタ航空の利用をしないように


ところが、ニューヨーク↔ボストン間のシャトル便は、デルタ航空が運行のため、避けられない


が、自由座席だったので、前部座席に座ってやったꉂ🤣𐤔


機内食のベーグルは、もちろん手渡しされた


これが当たり前でしょ?


同じ航空会社でも、これだけサービス内容が違うのか


それとも中西部だけなのか、未だに分からないが


同様の経験をされた方いますか?