サラリーマン時代の話


大手に居た時、別の大手からヘッドハンティングを受けた


原くんが、違う名前でブログをやってた時に書いたヘッドハンターと、実際は違うꉂ🤣𐤔

彼はヘッドハンターが悪とブログに書いていたけど……


ヘッドハンターは、年収の1割が手数料になるため、高級取りにしか、声をかけないよ。

当時の原くんが言ってた年収1000万ぐらいだと100万だねꉂ🤣𐤔


俺が知ってるヘッドハンターなら、声をかけ無いレベルだよ……原くんの年にしては、低すぎるからねꉂ🤣𐤔


俺に声をかけたヘッドハンターは、5年来の知り合い。国内のある会社が人を必要にしているとか、誰それが移るから、その席が空くだとか、色々情報交換する中になるだ


ヘッドハントを受ける人は、数人のヘッドハンターと情報交換し、仲良くなる……だって、年俸は上がるし、相手は、手数料が増えるのだら


原くんが言うようにヘッドハンターは、敵では無い。有効活用出来る人達なんだよ


なので、彼がヘッドハンティングの対象にすらのぼっていない事を知ってるꉂ🤣𐤔

だって、誰も原くんの事知らなかったよꉂ🤣𐤔


それに、当時、騙した女性達に言ってた三菱銀行の法務部?法務課だっけ?在籍確認取れ無かったからねꉂ🤣𐤔


つまり、原くんは嘘をついているって事だねꉂ🤣𐤔


どこまでエリートずらするんだろ😎