外寒いですね

 

 

 

 

いきなり全然関係ないんですが、大昔にフォローしたであろうドリスピの公式垢がTwitterのTLに流れてきて何となく流れで何年かぶりにアプリをインストールしました

 

 

ドリスピ懐かしいですねぇ

 

 

高校時代に少しやってたデータの引継ぎパスワードなんか当然覚えているはずもなくまた1からになってしまいましたが....

 

 

曖昧な記憶ですがHotversionコラボのN2ハチロクとかD1コラボののむけんER34とか、いろいろ無課金にしては持っていたんですけど全部吹き飛びましたとさ

 

 

 

 

今回再インストールした目的はルマンガチャ

 

787Bだけ引ければ...

 

 

 

とは言いつつまぁスマホゲームは基本飽きる派なのでこれも来月の中旬にはまたホーム画面から消えてることでしょう...

 

 

 

 

おっと

 

話だいぶ逸れましたが本題はこっから

 

 

 

 

トミカ買いました (n回目)

 

配達員さん極寒の中ヲタクに物資を届けてくださってご苦労様です

 

 

以前から欲しかったRX-8のNR-A仕様です

 

 

 

 

裏面記載のとおりマツダ特注で、軽く調べたんですが正確な発売時期が分からず... (多分2004年以降なはず)

 

 

 

日産は毎年のように出してるし、トヨタ、ホンダもそこそこメーカーの特注トミカがあるんですがマツダはこの8ぐらい?... 

 

 

コレクタージャナイノデヨクワカリマセン

 

 

 

 

さっ、ごちゃごちゃ言わずに開封。

 

 

車名のとおりなんですがRX-8 パーティーレースというワンメイクカテゴリーの規定に沿って指定部品を組み込まれたNR-A仕様が元ネタです

 

 

トミカになっているこのカラーリングはRX-8 NR-A仕様の言わばメーカーのデモンストレーションカーというかなんというか

 

 

マツダがオートサロンとかにも出展してた時のカラーリングです

 

 

 

 

当時のプレスリリースありました↑

 

 

ツイートお借りします

 

 

あと実はトミカではもう1種類、トミプラクラブという当時のファンクラブオリジナルで同じような8のNR-A仕様が出ていたんですが、見てわかるとおりマツダ特注のをベースにトミカやファンクラブのロゴが入っているんですよね

 

 

実車に近いマツダ特注の方をずっと探している中でどうしてもトミプラクラブの方しかフリマサイトに出てこなかった中、今回たまたま手ごろな値段でヤフオクに転がっていたので保護しました

 

 

 

 

うん、良い

 

 

 

トミカの8で言うと他にもエコカーコレクションに入ってた水素ロータリーの8も欲しいんですが、単品でも地味に高いし...

 

 

 

トミカREコレクションはまだまだ続くと