中はこんな感じ、パワー部はもろにピュアアンプそのもの・・・・

 

初段は2SK389、今までイジって来た他メーカーのAVアンプの作りとは全く違う。

 

使われている電解は全てニッケミの音響用ASFグレード。

 

シンメトリー配置も良い感じ~

 

 

左右で6チャンネル分、フロント、センター、リアの公称出力が違うのに6チャンネル全く同じ回路と部品が使われてる~

単に駆動電圧が違うだけ。

 

電源部は6チャン、3回路分独立電源、メインフロントのみ63V10000μF。

 

スピーカーターミナル基盤にプロテクト回路、この辺もSANSUIピュアアンプと全く同じコンセプト。

リレーはスピーカー用3個、ヘッドホン用1個・・・・

 

ボリュームはアナログ式、バッファアンプは無いかも・・・・

 

 

 

早速音声ラインの確認、改造は非常に簡単・・・・

黒が入力切り替えICからの入力。

赤がCDダイレクト端子からの配線。

 

 

DSP回路を通過した音声信号がここに出てくるだけ・・・

要はボリューム基盤に行くラインに音声入力すれば良いだけ~

 

あとはどこまで基盤を外せるかがミソ・・・

ケーブルを1個ずつ外して、プロテクトが外れるかを確認してみる。

DSP基盤の配線は全て抜いても全く問題なし、なので全部撤去。

 

ここも音響用コンデンサてんこ盛り。

 

 

センターとリアの音声ライン、ここを活かせば4チャンアンプも簡単にできる。

 

ちなみにDACはバーブラウンPCM69P。

 

裏返して確認、放熱フィンに鳴き止テープ、AVアンプにここまでやるかって感じ。

 

電源は3系統独立、この2個を抜くだけで、センターとリアの電源供給は絶たれるので簡単に省電力にできる。

 

もろピュアアンプの作り、初段2SK389→2SA992/2SC1845→2SA1145/2SC2705→ドライバー2SA1306/2SC3298→ファイナルの流れ~DCバランスも調整できるし・・・・

 

で使わないパワー部の部品は取り外し・・・・

 

 

組み付けて完成、スッカスカ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

さて音は・・・・・