「ディズニー・シーの年間パスポート」
ついに作っちゃいました!
朝イチの9時過ぎに到着したら…
すでに10人以上並んでました。
けっこうな列に軽く驚く。
目の前の男女がカップルと思ってたらひとりで作りに来てたり…
年配の老夫婦や…
家族連れ…
作った日にディズニー・リゾートに入りたい気持ちは皆さん同じ!
まず身分証明見せて代金を支払う前払いタイプ。
明日からインパークしたいと言ってても作った日から1年間。
当日4月1日から来年の3月31日まで。
申し込み用紙の色は3色。
ブルーがディズニー・シーの年パスで…
他にピンクと白い紙をピラピラ持ってる人あり。
どちらかがきっと共通年パスとランドの年パスね。
白い紙を持ってた人が多かった。
ひょっとしたら共通年間パスポートか?
その…
憧れのトビラ「カーテン」は3枚あった!
しかし稼働中は2枚だけ…
並んでいる人が沢山いるのになぁ〜
待つこと約30分…
この時に3枚目のカーテンが開けられ
ようやく順番が来ました!
まるで更衣室の中のように大きな鏡もあり
ワクワクドキドキ最高潮!
ミッキーの椅子に座って…
椅子の調整ね…ふむふむ…
自分の顔を白い顔型のわくに合わせる。
パシャ!うーむ表情が暗い…
免許証の更新じゃないから笑顔に!
パシャ!もう一回…
なんか顔が違う(爆)
いや…多分…他人が見たら同じ顔や!
すみません。おばちゃんも女子です。
パシャ!
結局3回撮り直しました。
出来たー!笑顔ー!おっけー!
ちなみに旦那は撮り直し無しだった。
ある意味すごい。
ふふん♪
2人の年パス作成時間は約5分でした。
すっと差し出されたパスポートを確認!
パチンコ屋の景品交換所みたいに
壁の中からやりとりするスタイル(笑)
壁越しのやりとりも楽しかった!
順番待ちの部屋もジャングルクルーズの曲がリピート中…
この作成ルームもある意味アトラクションね。
東京で就活中の娘は夜に合流して年パス作成。
こんな忙しい大事な期間に作ってインパークする暇あるか?
とことんディズニー誘惑する…
ほんと悪い親だわ…
はしゃいだ親が目の前で作ってたら自分もそりゃ欲しい訳です。
作って大丈夫?
あん?
自分のバイト代を貯めてきたから、きっちり払うと?
んーじゃあ仕方ない払ってもらおう(笑)
ザ・63000円
どーん!
先週に仕送りしてやったゼニかと内心…思った。
そーそー
土曜日夜の8時半は待ち時間ゼロでした!
ちなみに娘は6回も撮り直し…
壁の向こうのお姉さん、きっと笑いをこらえてたかも!
この日の最終のお客さん、
ひつこくて申し訳ありませんでした!