Burny RLG 1990s オーバーホール | ギター工房による、修理・調整ノート

ギター工房による、修理・調整ノート

Guitar Shop FOOLS GOLD
宮城県仙台市のギター工房です。

リペア記事を中心に、ギターの知識や情報などをupしています。

楽器に興味がある方は勿論、興味のない方もフラッと寄っていただければ嬉しいです。

宮城県仙台市のギターリペア・メンテナンス&中古ギター買取販売【FOOLS GOLD フールズゴールド】です。


仕入れ商品のオーバーホールブログは最近は書いていませんでしたが、久々に復活です。

(少しづつ)


【Burny RLG Gold Top】

サンバーストトップも良いけど、ゴールドトップの渋さも捨てがたいですね(笑)

いつも通りパーツを外して、清掃と調整をおこないます。

80sから続く【Super Grade】の文字。

ロッドカバーが3点止めに変わった頃のモデルです。

現在は2点止めのロッドカバーに変更されています。

元穴はロッドカバーで見えないので気になりませんね。

弦の張力で浮いてきてしまうペグブッシュ。

クランプでしっかり取り付け直します。

ちなみにペグは安心の日本製。

Gi◯son製品でもペグは日本製を使っているとかいないとか・・・

ポットなどの電気部品と比べ、ペグなどのハードウェアは日本製が好まれる傾向が強いですね〜

経年による変化か。。。

指板が動いたのか分かりませんが、一箇所だけ音詰まりするポイントがあったので、しっかりと擦り合わせておきます。

見た目に変化はありませんが、シビアな弦高を狙うには見逃せない場所ですね。

フレットもばっちり磨いて。

指板もオイルアップして。

レスポール好きには嬉しい、【フレットエッジバインディング】!!


さて、今回のギターは状態も良く、かなりの美品だったので、作業ブログはこれにて終了です。

商品の詳細は当店のWebShopに上がっていますので、是非ご覧ください!!


仙台のGuitar Shop FOOLS GOLD でした〜

Burny RLG 1990s | Guitar Shop FOOLS GOLD on the BASE
Burny RLG 1990s(S/N なし)90年代製造の国産RLG。ロッドカバーが3点止めであることから、恐らく国産モデルの最終期に作られたモデルと予想されます。現在は2点止めのロッドカバーに変更。(元穴はロッドカバーで隠れて見えません)ボディはメイプルトップ・マホガニーバックのスタンダードな構造。カッタウェイ部分は、バインディングとバックのマホガニーの間からわずかにメイプルが露出するオリジナルに沿った造り。ネックはフレットエッジバインディング仕様と全体的に手の込んだ造りです。ピックアップには国産PAFコピーの中でも評価の高い【VH-1】が2基搭載されています。特徴的なラミネート構造と合わさることで、太く甘いサウンドとフェンダー系にはないサスティーンが魅力のひとつです。STUDIOLOGICのFLIGHTCASEが付属します。セットアップ及びクリーニング済み(好みに合わせて再調整承ります)【スペック】ボディトップ:メイプルボディバック:マホガニーネック:マホガニー指板:ローズウッドフレット:22Fジョイント:セットネックピックアップ:VH-1コントロール:2Volume / 2Tone / 3Way SWブリッジ:ABR-1 type色:ゴールド付属品:ハードケース(STUDIOLOGIC製)【コンディション】ネック:ほぼストレートロッド余裕:有りフレット残り:9割弦高(12F上):6弦2mm / 1弦1.5mm外観:ほぼ傷はなく、未使用に近いかなりの美品。ロッドカバー変更による穴開けあり。【郵便振替・代金引換をご希望のお客様は、メールまたはお電話にてお問い合わせください】全国発送いたします。仙台市営地下鉄南北線・五橋駅より徒歩6分。メールでのお問い合わせはこちら。foolsgold_gt@yahoo.co.jp

via Guitar Shop FOOLS GOLD
Your own website,
Ameba Ownd