6月25日
なにかの折に、軽トラのサイドブレーキの引き代が多くなった事をBVK(弟)と話したことがあったんですわ。
っで、昨日BVKは息子くんのコペンと自分のキャリイの引き代調整をしたらしいです。
その時、私の調整もして欲しい旨、コメントしたんですわ。
そうしたら、今朝メールで「米をもらいたいので、引き代調整と引き換えに。」との事。
この部分は私の脚色ですから、話半分以下で読み飛ばしてください。(大笑い
実は今日の午後、地元の神社の境内と付随する山の下草刈りがあったんですわ。
なので、それが終わってから軽トラに米袋を積んでBVK宅へ行ってきました。
既にジャッキや工具を揃えて用意万端、行ったらすぐに作業してくれましたよ。
安全のためにウマを掛けて、ホイルを外します。
赤枠で囲んだところが調整機構です。
調整する部分にマジックインキでマーキングして、調整幅が判るように細工してます。
上下の画像でマーキング位置がズレてますから、調整した事が良く判ると思います。
私の写したのは若干ピンボケだったので、下の画像はBVKのブログから貰ってきて差し替えました。(笑い
非常にデリケートな調整なので、視力の衰えたBVKとBVLはこういう作業は難儀ですねぇ。
とはいえ、BVKは昨日自分のキャリイと息子くんのコペンの調整をやったばかりで、要領が解っているため程なく調整完了しました。
調整が終わった後、BVKは錆びている部分が気に入らないようで、私の車にもネジ部にマスキングした後アンダーコートでペイントしてくれましたよ。
塗装が乾くまで本来なら一晩くらいは放置したほうが良いらしいですが、そんなに時間は掛けられないので、私はBVKの息子くんとパソコン談義をして時間を潰します。
その間にBVKはブログをアップしていた模様。(笑い
表面が多少乾いたので、ホイルを取り付け試乗してきました。
ぐるっと一周りして、ドラムに熱を持っていないことを確認します。
引きずりがあると、焼付きを起こしちゃいますので、BVKはその辺も抜かりないですね~。
引き代が今までの半分くらいになったので、すこぶる気持ちよくサイドブレーキが動作しますね。
BVK、ダンケ~。