なんか一昨日の記事を読んでくれたみんなから、
励ましの言葉を貰ってちっと元気でた。
みんなありがとう。
少しだけ、明るい未来を目指してみようと思えてきたよ。
そう思えた理由はもう一つあってね。
今日の学校の全校礼拝での、
小田和正『たしかなこと』の歌詞。
愛のことについて語ってる歌なんだけど、
そうじゃなくて俺は、『友達』とか『人生』みたいなタイトルで
聞いてたわけね。
そう聞いてたらかなりグッときちゃって・・・
特に、
『哀しみは絶えないから小さな幸せに気づかないんだろ』
ってとこ!!
『そうか、小さな幸せは常にどこかにあるんだ。』
『哀しみに囚われずに前向きに生きていったら幸せに気づけるんだ』
そう思えたらさ、ホント、自信がついてきたよ。
礼拝の話ってやっぱしっかり聞くもんだねw
キリスト教の考えを聞くんじゃなくて、それをどうとらえるかで
だいぶタメになるお話に聞こえてくるよ(*´・ω・`)b
ぁ、そうそう。自殺しようかなって気持ちはだいぶ治まったよ。
まぁ鬱なことに変わりはないんだけどさ、
なんか何ヶ月も前からだからなんか慣れてきたかもしんねw
最近はより一層強くなってた自殺願望が薄れていってくれて
ホンッッットに良かったべ
みんな、心配かけてゴメン。
みんなのおかげでだいぶ立ち直れた。
やっぱさ、直にはこういう話って出来ないからさ、
ブログに書いてみたわけだけど・・・
親身に考えて、心配してくれる友達が少なくとも3人いる
ってことが分かったし。
俺って最高に不幸なわけじゃないんだよな。
こんなに良い友達がいるんだもんな。
これからは頑張って幸せに気づいていくことに努力するよ。
みんな、本当にありがとう。