
実は、少し前にある方から
お声をかけていただき
ファッションショーに
出ることになりました。
フェイスブックで
つぶやいたところ、
思いのほか反響をいただきまして
ちょっと焦っている井川です(笑)
「動画がみたいです!」
なんて嬉しいお言葉も。
週末には人生初の
ウォーキング練習に行ってきましたよ。
モデルさんに教えてもらいながら
たった1時間練習しただけなのに
すでに筋肉痛(^^;
いやー、モデルさんって
すごいんですね。
なんとなく歩いて
キャピっと手を振っているわけじゃ
なかったーーー。
ただ歩いているだけに見えて
実はめっちゃ色々考えているんです。
何を考えているのかって?
それはね。
いかに服を
可愛く見せるか。
たとえば、
左胸にロゴが入っているトップス。
歩くときも
ポーズをとるときも
その服の一番の特徴であるロゴが
常に観客から見えるように
するんですって!!!
フードがついているものだったら
フードを途中でかぶったり。
その服のかわいいポイントを
さりげなくアピールしているんです。
へぇーーー!!!
あ、「へぇー」ってボタンを押す番組って
昔、テレビでありましたよね。
100へぇくらい押したい気分です(笑)
ご指導いただいた
プロのモデルさんの話は
とっても勉強になりました^^
そして
これってモデルさんだけの話じゃなくて
私たちにも同じことが言えるんじゃないかなって
思ったんです。
あなたは、今着ている服が
どうしたら一番かわいく見えるかを
考えたことはありますか?
ちょっとクローゼットを
開けてみてください^^
たとえば最近買った服。
どこが一番
かわいいでしょう?
パールのボタン?
ふわっとした袖?
それとも色?
きっと
その服の魅力を引き出せたときに
「その服素敵ですね!」
「似合ってますね!」
って言われるはず♪
ちなみにこの視点。
お店のディスプレイを組む時にも
必須の視点です。
たとえばヒールのかかと部分が
特徴的なパンプスがあったら
後ろ向きに置いたりするんですよ♪
どうしたらこのアイテムが
可愛く見えるのか。
私はコーディネートを考える時にも
常に考えています^^
コーディネートって
恋愛と同じ。
私のことを好きになってーーー!
私に振り向いてーーー!!
こんな風に自分目線だけでは
相手は振り向いてくれません(笑)
まずは相手の
良いところを知ること。
とはいえ・・・
「自分に似合うものがわからない!」
という方は
服をじーっと観察して
その服の良いところを知ることから
始めてみてくださいね。
それでは、また更新します♪


