こんにちは、井川です。
久しぶりにブログを書きます^^
本日から
『2020年最新版 知った人から得をする!
起業・開業の専門家 行政書士が教える
数字が苦手なお母さん起業家のための
知ってトクトク♪起業のお金と手続き5つのポイント』
をリリースいたします!
こちらのメルマガに登録していただくと
無料でダウンロードできますので
ぜひお役立てくださいね!
https://www.reservestock.jp/subscribe/112322
小冊子の巻末にもURLを載せているのですが、
毎回大好評の
「これで安心!
開業フォローアップ講座」
前回満席になった分の増席と
新たな日程を追加しています。
◆zoom受講◆
●2/18(火)10:30-12:00
●2/21(金)10:30-12:00
祝日開催!!
3月末~5月は開催の予定がないので
今年こそ!と思っていらっしゃる方は
ぜひこの機会にお申込みください^^
先日、
行きつけのカフェに行った時のこと。
そのお店のオーナーさんとは
仲良くさせていただいていて
いつも仕事の近況を
お互いに話したりするのですが、
その時に話題になったのが
SNSの投稿について。
投稿しようと思っても
画像や写真がなかなかないんだそうです。
そう、
SNSの投稿で最大の難関が
投稿する画像や写真が
うまく撮れない!!
ではないでしょうか。
実は私、
今回小冊子をリリースするにあたって
フェイスブックやインスタグラムで
毎日画像を作って投稿しています^^

こんなのだったり

こんなのだったり

これ、全部自分で作ったもの。
ありがたいことに
私はよく、周りの人に
画像が素敵ですね!!
と言っていただくんです。
私はデザインの学校を出ているわけではないのですが
こういった画像を作るのは
結構好きだったりします。
人は、文字よりも
画像から得る情報量の方が
はるかに多いということ。
だから、
画像のスキルを磨くことは
SNS社会の時代に
欠かすことができないスキルだと
私は思っています。
ただ、
そうは言っても
私にはセンスがないし・・・
そんな風に思っていませんか?
実は上の画像、
私の感性で作っているわけではなく
ある法則に沿っているのです。
それは・・・
色×白×黒の法則。
目立たせようと思ったときに
あいうえお
こんな風に
カラフルな色をたくさん使ったり
あいうえお
とりあえず線を引いてみたり
あいうえお
目立つといえば赤と黄色でしょ
と、赤と黄色で強調してみたりしていませんか?
もちろん、目立つは目立つんですが
これだと目がちかちかして
肝心な情報が頭に入ってきません。
そして
誤解を恐れずに言えば
ダサい。
(ごめんなさい。)
ダサい起業家からなんて
学びたいとは思いませんよね?
誰だって素敵な人から
学びたいと思うはず。
そこで、
おすすめしたいのが
色×白×黒の法則なんです。
これ、すっごく簡単。
覚えておくだけで
誰でもセンス良くなっちゃうんですよ。
やり方はまず、好きな色を1つ選びます。
あとは3つのパターンに
当てはめるだけ。
パターン1 色文字
あいうえお
パターン2 色の背景×白文字
あいうえお
パターン3 黒文字
あいうえお
これを組み合わせると・・・
いかがでしょう?
シンプルで読みやすい
かつ、センスがよく見えませんか?
起業家にとって
発信力は必須です。
ぜひ発信の際に
お役立てくださいね^^
================
「これで安心!
開業フォローアップ講座」
●10/23(水)満席
●10/29(火)満席
●12/18(水)満席
●12/20(金)
●12/23(月)満席→増席→満席
●2/21(金)10:30-12:00→満席
◆zoom受講◆
●2/18(火)10:30-12:00
●2/21(金)10:30-12:00
祝日開催!!
受講料:3,740円(メルマガ読者様)
5,400円(一般)
================
