====================
【メルマガ事前登録受付中!】
起業のこと、ファッションのこと。
これからの女性の働き方を提案します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/officeikawa
====================
こんにちは、井川です。
昨日は、阪急梅田本店に
イベントに行ってきました。
その時のコーディネートがこちら
か、壁と一体化してよくわからない
という声も聞こえてきそうですが(笑)
梅田の人の多さにびっくりして
人のいない場所を必死に探して撮ったら
うっかり壁の一部みたいになってしまいました。
休日の梅田、おそるべし、、、。
今一番知りたいのは
街中で人目につかずに写真を撮る方法です(笑)
しかし、なぜ夏なのに全身黒なのか?
それにはちゃんと理由があります。
それは
夏の黒が新鮮に見えるから!
セレクトショップで働いていた頃から
街の人のファッションをたくさん見てきましたが
夏になると、
全体的に白っぽい服や
明るい色の服が多くなります。
だから、夏に黒を着ると
人とはちょっと違う印象を
与えることができます。
ただ、
全身黒って暑苦しく見えますよね?
そうならないように
気をつけるポイントは1つだけ。
それは
小物使い
黒い服には
カゴバッグやサンダルなど
夏らしい小物を合わせると
黒づくめの怪しい人物になるのを防げます(笑)
今回はさらに、
ターコイズのイヤリングで
顔まわりに爽やかさを出してみました。
ちなみに冬になると、
全体的に黒っぽい服が多くなるので
白っぽい服を着ると
おしゃれに見えます。
夏は黒
冬は白
私は基本、地味な服が多いですが
発想の転換で新鮮さを出していますよ♪
ぜひ、意識してみてくださいね。
それでは、また!
普通のママでも一瞬でファンができる
着こなしの秘訣はこちらから(事前登録受付中)
◆メルマガ事前登録開始◆
行政書士のお仕事のこと、印象でビジネスを加速させる方法など
お役立ち情報をお伝えしていきます。
【事前登録受付中!!】
行政書士マユミのお仕事メルマガ(今夏配信開始予定)
https://peraichi.com/landing_pages/view/officeikawa



