====================

【メルマガ事前登録受付中!】

行政書士マユミのお仕事メルマガ

https://peraichi.com/landing_pages/view/officeikawa

====================

 

 

 

こんにちは、井川です。

 

 

 

近畿地方、ようやく梅雨入りしましたね!

なんと今年は、1951年以降最も遅い梅雨入りだそうです。

 

確かに、もう6月も終わりですものね。

(わ!今年もあと半分!)

 

 

さて、梅雨の雨で困るものといえば、毎日のコーディネート。

 

雨の日にお気に入りの服を着ていって

うっかりシミになってしまった、、、なんて経験ありませんか?

 

 

私は、、、、、あります(涙)

 

 

 

あれは、大学生の頃。

買ったばかりのシフォンのワンピースでした。

 

 

ふんわりと広がるプリーツがお気に入りで、ルンルン気分で外出したのですが、あいにくその日は結構な土砂降り。

 

 

みるみるうちに淡いグリーンの裾に雨の跡ができて、乾いたら、シミができていました(涙)

 

 

あの時は、ほんっとにショックで、それ以来、前から好きではなかった雨が大嫌いになりましたね。

 

 

ただ、実をいうと私は雨女。

今日はおしゃれして出かけよう!という時に雨が降ることも多々あります。

 

 

だから、雨の日のお出かけは私にとって頻出の難問のようなもの。

汚れは気になるけれどおしゃれもしたい。

毎回、「何を着ればいいの~?」と悩んでいました。

 

 

 

でも、8年くらい前、あるものとの出会いがきっかけで、雨の日を楽しむことができるようになったんです。

 

 

それが、

 

 

 

レインブーツ!!!!

 

 

 

 

今でこそ色々なバリエーションが出ていますが、

当時はいかにも長靴みたいなタイプしかなくて、

このショートブーツタイプは画期的なものだったのです。

 

 

 

 

 

それ以来、

会社であろうが、公園であろうが、女子会であろうが、

雨の日はいつもこれを履いています。

(会社に着いたら靴を履き替えていましたよ!)

 

 

それまでは雨の日が憂うつだったのですが、

このブーツに出会ってからは、

 

雨の日?よっしゃ、どんとこい!!

 

って感じになりました。

 

 

 

特に、ショートタイプのレインブーツは、

濡れても大丈夫な色のタイトスカートとの相性が抜群です。

 

 

 

キレイ目なタイトスカートなら、雨の日でも

カジュアルになりすぎずにちょっと女っぽく過ごせますよね。

 

そんなわけで、タイトスカートとレインブーツのコーディネートは私にとって雨の日のスタンダードスタイルです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに最近では、バレエシューズやローファーのように、一見普通の靴のように見えるレインブーツも出ています。

レインブーツの進化が目覚ましいですね。

 

 

 

ぜひ、お気に入りのレインブーツを見つけて、この梅雨を乗り切りましょう!!

 

 

それでは、明日もよい一日を!!

 

 


 

 

◆メルマガ事前登録開始◆

行政書士のお仕事のこと、印象でビジネスを加速させる方法など

お役立ち情報をお伝えしていきます。

【事前登録受付中!!】

行政書士マユミのお仕事メルマガ(今夏配信開始予定)

https://peraichi.com/landing_pages/view/officeikawa