こんばんは、井川です。
あなたは、自分に似合うものを知っていますか?
似合う色
似合う形
似合う髪型
自分に似合うものがわからなくて、プロに診断してもらった方もいると思います。
私はこれが似合うんだとわかることで
自信につながることもたくさんありますよね。
でも、
似合う=他のものが似合わない
訳ではない。
そこは、間違えないようにしたいですね。
例えば、淡いパステルカラーの服が似合う人がいたとします。
その人が、ビビットカラーは似合わないから着ない方がいいのかと言えば、必ずしもそうではないと思うのです。
確かに、面積が大きいトップスにもってくると似合わないかもしれない。
でも、
ボトムスだったら?
インナーでチラッと見せる?
小物ならどう?
髪の色を変えてみる?
淡いパステルカラーが似合う人でも、
ビビットカラーを着こなす方法は
ちゃんとあります。
20代前半の頃
ベージュのトップスを着たら
顔色が土っぽく見える
と笑われた私ですが、
今では
ベージュが似合うね
とよく言われるようになりました。
似合うものというのは
あくまでも「今のあなた」に似合うということです。
似合わないなら
似合う自分にしてしまいましょう!
あと、私は必ずしも似合うものだけを選ばなくてもいいと思っていますが、その理由はまた明日書きます。
似合うものがわからなくて悩んでいる方は、
何が似合いたいか
を考えてみてくださいね!
それでは、明日もよい一日を!
■コーディネートレッスン講座
コーディネートマップでつくる
ブレない私
【今回限り!ショッピング同行サービスを
無料でご利用いただけます!】
◎日時:6月9日(日) 13時~16時
◎場所:神戸市内
◎受講料:9,000円
※ブログまたはインスタをフォローしていただいた方・・・7,200円
【内容】
<前半>
◎コーディネートマップ作成
持参した雑誌の中の気になるコーディネートやアイテムを一枚の紙に貼っていきます。
◎コーディネート分析
選んだコーディネートを分析し、自分の「好き」を発見します。
◎ブレない軸を知る
コーディネートマップをもとに、ファッションの基準・生き方の基準を発見し、「ブレない軸」を明確にしていきます。
<後半>
◎実践
お持ちいただいた手持ちの服で、コーディネートレッスンを行います。
紙面に作成した理想の自分のイメージを、実際のコーディネートに落とし込んでいきます。
<特典>
◎ショッピング同行サービス
初回の参加者様に限り、ショッピング同行サービスを無料でご利用いただけます。
※少人数のグループでのショッピング同行
※別日程にて行います。
【ご注意】お申込みフォームのお問い合わせ内容の欄に下記の事項をご入力ください。
①講座名:「ファッションでつくるブレない私」
②参加日時:6月9日(日)
③お名前
④年齢
⑤アカウント名(ブログまたはインスタをフォローしていただいている方)



