こんにちは、井川です。

 

 

まだまだ寒い日が続きますが

暦の上では立春も過ぎ、いよいよ春が近づいてきましたね。

 

 

 

 

春物の服は、毎年柔らかくてきれいな色がたくさんお店に並ぶので、

見るだけでワクワクしてしまいます。

 

 

 

でも、、、

 

 

 

かわいい!と思って買ったきれいな春色の服。

勢いで買ってはみたものの、

 

どうやって合わせればいいの?

 

 

と思ったことはありませんか?

 

 

 

そんな時に参考になるのが、

 

アイシャドウの配色です。

 




特にアイシャドウのパレットは

その年のキーカラーを元に配色されています。



よくあるのが茶色との配色ですが、

同じ茶色でも、グレーがかっていたり赤みを帯びていたり、

少しずつニュアンスが違います。

 


 

私が気になっているのは、

 

 

淡い水色ミントグリーン×赤みがかった茶色

 

 

 

パステルカラーは毎年出てくるけれど、

赤みがかった茶色を合わせると今年らしい新鮮な配色になるのではないかと思います。

 

 

パステルカラーをすでにお持ちの方は、

春らしいパステルカラーを買いたい気持ちをぐっとこらえて

パステルカラーに合わせる色を選んでみるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

それでは、また!

 

 

 

 

  《期間限定》

行政書士開業プラン
ファッションアドバイス後、プロフィール写真を撮影します。性別は問いません。ぜひ、ホームページや名刺、チラシなどにお役立てください☺️
2019年3月31日まで

詳しくはこちら




●ホームページ

●Instagramアカウント
@office_ikawa