こんにちは。


今日は
ここ最近の心境の変化を
お話したいと思います。




子どもが体調を崩さないか
ビクビクする毎日


余裕がなくなって
いつもイライラしている自分


本当にこのままでいいの?


本当にこれがやりたかったこと?




職場復帰して少し経った頃
そんなことを考え始めました。



ゆくゆくやってみたいことはある



でも、


自信ないし
向いてるかわからないし
稼げるかわからないし
時間ないし
子どもいるから無理かも


今思えば
はじめはこんな風に
何か理由を挙げては
できない言い訳ばかりを考えていました。



だけど



ある講座を受けてやっと気づきました。





それは




全てはゼロベースで考えるということ





環境に縛られるのではなく



何もない状態なら



何がしたいか





ちゃんと向き合って考えることが



大事なんですよね。





肩書きも関係ない
資格なんて関係ない
結婚しているかも関係ない
子どもがいるかも関係ない



何もない自分と向き合うのは

とても怖いけど



ちゃんと向き合って


自分の弱ささえも認めてしまったら



自分がどう生きたいか




少しずつ見えてきた気がします。





まだちょっと怖いけど。





一歩ずつ

進んでいきたいな。