こんばんは。

ここ2、3日は暑さも和らいで

少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。


ということで


家族で京都へ行ってきました。






子連れ京都



だいぶハードル高いです。



どこ行っても混んでいるイメージ




さらに

上の子には食物アレルギーがあるので


ぷらっとカフェでランチとか



なにか買って適当に食べようとか



ちょっと難しくて



我が家のお出かけには



綿密なプランが必要なのです。





下の子が生まれたこともあって


最近は旅行から遠ざかっていましたショック




でも!!!





結論、京都は予想以上に楽しかったです音譜




いつもはお弁当を持っていくけれど




今回は

グルテンフリーのお店をリサーチして


行ってきました!






ランチは第一希望のお店が

予想通り混んでいたので


潔く諦めて京都BALへ




Cafe Meal MUJIは


アレルギー表示もあって

好きなものを選べるから

神戸でもよく利用していました。


同じ階に授乳とおむつ替えの場所もあって



子連れには嬉しいスポットでした。



つづいてはこちらのカフェ






アレルギー対応のメニューって


ないことが大半で


あったとしても一種類しかなくて



選ぶということがあまりできないのですが



こちらのお店は
グルテンフリーのメニューしかないので


息子は好きなものを選ぶことができて


とても幸せそう照れ



(迷いに迷ってやっと決めたチョコレートパンケーキ)



その幸せそうな顔を見るだけで



あー来てよかった




と思いました。




その他にも



京都は和菓子が多いので



おはぎや最中



生八ツ橋もグルテンフリー!!




京都はなんてアレルギーに優しい街なんだ!!




と感動してしまいましたラブ



お腹を満たした後は


鴨川で遊んだり


二条城に行ったり


京都っぽいことをいっぱいしましたよ!




最近仕事や子育てに追われて


旅行なんて無理だと思っていたけれど




思い切って来てみてよかったです。



そしてまた


これからも少しずつ

グルテンフリー旅を企画していきます!