目指せ美脚!!太ももダイエット | キレイになる!ダイエットコラム

キレイになる!ダイエットコラム

女性なら誰でも、痩せてキレイなスタイルに憧れます。
ダイエットしたいけど、何をしようか悩んでいるという方に、
普段の生活にちょっとプラスするだけでキレイにダイエットできる情報をお伝えします!

まだまだ寒い・・・イーニーズ!(さむい)
日差しはすっかり夏なのに、朝晩は本当に冷えますゆきだるま
今年は一体どうしたんだか↓

寒さにめげず、今日もダイエットに励みます腕。

ランキングに参加していますビックリマーク2
応援よろしくお願いしますaya

健康ダイエット ブログランキングへ


さて、今日は太ももを細くするエクササイズをご紹介しますピックリマーク

ダイエットをしても、太ももって痩せにくくて
体重が落ちてもなかなか細くならないですよね照れる

そんなときは集中的に太ももエクササイズを行いましょう音符 
キレイな人は例外なく美脚ですものねきらきら 


なぜ太ももは太くなる??

太ももが太る原因には大きく2つあります。
ひとつは生活習慣の乱れによるもの。
この場合は意外に短期間できれいな太ももを手に入れることができるので、
思い当たる人はちょっと安心して良いかもしれません。

もう一つは太ももの筋肉が原因の場合です。
筋肉太りの解消は、根気と努力が必要ですので、
どちらかというとこの場合のほうが太もも痩せは大変です。

脂肪によるものなのか、筋肉によるものか、
それだけでだいぶ対処は変わってきますよねにっこり

筋肉が原因の場合は、スポーツをしている人は筋肉を落とさなければ細くなりません。
ただ、多くの人の場合は、ついた筋肉を長い間使わなかったことで、
固くなった状態の筋肉が太ももを太くみせています。
運動をして柔らかい状態の筋肉に戻すことで
太もも痩せにつながります。

一方脂肪が原因の場合は、生活習慣やエクササイズなどで
比較的早く効果が表れるようです。

 
太ももを細くするには?? 
 
日頃使っていない太もも前側の四頭筋や、
太もも後側の二頭筋、太もも内側の内転筋などをエクササイズで鍛え、
太ももについている脂肪を減らし、脂肪のつきにくい太ももを目指しましょう。
 
太もも前側の四頭筋は、膝を伸ばす働きをしますが、
ここの筋肉がたるむと、膝の上に脂肪がつき太い太ももになってしまいます。
太ももの後ろ側にあるニ頭筋は、膝を曲げる働きをし、
ここを鍛えることで、後から見てもスタイルの良さを維持することができます。
 
これらの筋肉を個々で鍛えるのがもっとも効果的のようです。
 

ニコちゃん 太ももエクササイズ《前側》ニコちゃん 

膝を床についた状態にし、上体をまっすぐにし、
 両手を前に伸ばし「Z」のような体位をとります。手のひらは下に向けましょう。
お腹の部分を意識しながら力を入れ、へこまします。
上体を後ろ側にゆっくり傾けます。
 倒れるスレスレの所まで倒したら、素早く元の位置にまで戻しましょう。
 
このエクササイズを1日20回から25回を目安に行えば、
太ももの前側の筋肉が鍛えられダイエットすることができます。

ニコちゃん 太ももエクササイズ《後ろ側》ニコちゃん 
 
床に体の右側を下にした状態にして横たわります。
 右手を伸ばして頭の下にもっていき、
 左手を胸の下のぐらいの床に手を付き体を固定します。
②.左足を、45度ぐらいの高さまで持ち上げます。
 この時膝を曲げないように、真っすぐ伸ばすのがポイントです。
 右足も同じような順序で行いましょう。
 
この太ももダイエットエクササイズは、
10回を1セットとし、1日あたり1~3セット行うと効果的です。


私は完全に筋肉太り・・・
まずはこのエクササイズで筋肉を柔らかくせねばですね照れる
美脚への道のりは険しい・・・・