いつもご覧いただきありがとうございます。
行政書士&イベント業者の谷です。
イベント業の情報です![]()
9月18日 19日 大津ジャズフェスティバル
台風の影響が心配・・・
仕事のこと、プライベートのこと。いろいろと綴っています。
気楽にゆったりご覧いただければ幸いです![]()
ほぼ、毎日運輸支局に行っておりますが、
ナンバープレート引取りの時に発見![]()
大阪万博の記念ナンバープレートです![]()
ついに、ミャクミャク様がナンバープレートに降臨しました![]()
ハート型みたいな模様があるので、
感じはいいのではないでしょうか?
9月26日から申し込みができますが、
しばらくはまとめて申請を受け付けて、
一定の日時に交付されます。
これまでのナンバープレートと同じく、
寄付金(1000円以上)をするとフルカラーとモノトーンが選択できます。
寄付金なしはモノトーンになりますが、
・・・![]()
ダサいというか、味気がないというか。
しかし、モノトーンになってもミャクミャク様はカラーなのはなぜでしょうか![]()
これで、図柄入りナンバープレートは
地方版、全国版(花柄)、万博記念版の3種類になりました。
番号変更することがあれば、検討してみてもいいかもしれません。
株式会社設立の定款は、公証役場に提出しました。
すぐに訂正箇所のご連絡をいただき、対応。
そこから連絡はないのですが、うまく進んでいるのでしょうか?
先日、朝の情報番組をみていたら
謎解きのねづっちが出演されていて、
自分もできそうかな
と思ってやってみました。
いつも運輸支局に行っているので、
「運輸支局」とかけて
「YouTubeチャンネル開設者」と解く。
そのこころは・・・
(ショッピングリンクの下です。)
「登録をお願いします!」
時々、やってみたいと思います。


