いつもありがとうございます。

行政書士&イベント業者の谷です。

 

2つの仕事をしながら日々奮闘しています。びっくり

 

仕事のこと、プライベートのこと。いろいろと綴っています。

行政書士の内容のときは少し難しいことも書く時もありますが、

気楽にゆったりご覧いただければ幸いです爆  笑

 

【行政書士情報】

自動車登録、車庫証明、丁種封印(出張封印)、HACCP対応など行っております。

 

ホームページはこちら

 

自動車業務のホームページはこちら

 

HACCP(飲食店の衛生管理)のホームページはこちら

 

月次支援金の申請開始されています爆  笑

当事務所は事前確認は無料で実施しております。

 

予約、ご相談はホームページのお問合せフォームや

メール、LINEからお願い致します。

 

【マイベストプロ滋賀】

マイベストプロでコラム更新しています。

マイベストプロ

 

【イベント情報】

 

緊急事態宣言継続びっくり

 

しばらく出店イベントはありません。

フォローしてね…


9月1日にワクチン接種して、

 

その日の夜から

寝返りさえも打てない状態になりましたガーン

 

2日は次の日に登録する自動車の引き取りがあったので、

車屋さんへ。

 

その時も全く左腕は動かせずあせる

 

2日の夕方になってやっと少し動かせるようになりました。

 

やはり2回目は痛みと発熱が発生する可能性大ですびっくり

ロキソニンや氷まくらなど事前準備必要ですね~。

 

痛みもだいぶ引いた先週も、

県外の自動車販売店様や、県外の自動車販売店さんと取引のある

行政書士の先生からお問合せをいただき、

急ぎの移転登録などを行いました。

 

丁種封印で封印の払い出しをして送付するパターンや、

登録をした後で、陸送で自動車が運ばれてきてナンバープレート取り付けと

封印をしてもらうパターンにも出会いました。

 

同じようなことをしていても、いくつもの対応パターンがあるので

その日のお仕事が勉強になります。

 

その他の日は、

古物営業許可申請や産業廃棄物収集運搬許可申請、

書士会の会議など

 

ちょっとバタバタしていました。

 

先週末は

いつも登録をしている車屋さんの登録分はなかったのですが、

 

明日登録分は「年度末!?」と思うほどの登録量・・・。

 

明日も陸運支局駆け回りますウインク

 

これまで40年間、不眠症とは縁がなかったのですが、

(逆にすぐに寝てぐぅぐぅしまって困るくらい)

ここ数日、寝てても1時間ごとに目が覚めます。

 

原因は何なのでしょうね~??

 

ちょっと気を付けないと体調を崩してしまうかもしれないですねあせる

 

自動車登録書類のホッチキス針を外すのがとっても楽になりました!!

 

パソコンを使う機会が増えたので、ワイヤレスマウスに使っています!!

 

 

【昌直行政書士事務所】
 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!

自動車登録・車庫証明・遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HACCP支援)、

小規模持続化補助金サポート、各種届出書類作成などo(^-^)o

 

ホームページはこちら

 

メールはmas.70gss@gmail.comまで。

 

公式LINEアカウントで暮らしやお仕事に役立つ情報を配信します!

友達検索で「@661ywioz」を入力!

またはこちらをクリックしてください。

 

メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。

友だち追加

 

【浦いち】
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します走る人

イベントが少なくなってきていますね。

何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村