いつもありがとうございます。
行政書士&イベント業者の谷です。
2つの仕事をしながら日々奮闘しています。![]()
仕事のこと、プライベートのこと。いろいろと綴っています。
行政書士の内容のときは少し難しいことも書く時もありますが、
気楽にゆったりご覧いただければ幸いです![]()
【行政書士情報】
ホームページ内に「おしごとちゅうのまじめブログ」を
開始しました。
行政書士の業務情報をアップしていきます![]()
ホームページはこちら
【マイベストプロ滋賀】
マイベストプロでコラム更新しています。
【イベント情報】
南郷水産センターで屋台出店します!
3月20日(土・祝)
3月28日(日)
昨日は
いつものように朝から陸運支局で登録作業。
午後一番で、
長男を教習所へ送っていき、
一旦自宅に帰宅。
生協さん契約をさせてもらいました。
子供たちの好き嫌いが多く、
昼も夜も献立に悩む日々・・・![]()
ちょっとでも楽したいと思いました。
子供の好みに振り回されるのは
良くないと思うのですが、
ご飯の度に文句を言われるくらいなら・・・というとこです。
その後長男を迎えに行った流れで、
車屋さんへ水曜日登録分の引き取りに。
で。
今日はなんと26台分![]()
結構な量です。
譲渡証明書、委任状、税申告書の記入、OCRの作成、
もちろん書類に不備がないかの確認、
ナンバープレートがあるか。
1台だけでもそこそこ時間がかかります。
年度末の波がきましたね~![]()
戻って書類を仕上げて、
先生の事務所でまとめをして。
昨日は深夜まで掛かりました。
(つい数時間前のことです
)
3月末から4月はこの状態が続くと思います。
小規模事業者持続化補助金
一般型コロナ型の補助事業報告書は4月10日まで。
こちらも締め切りに間に合うように進めていきます。
自動車登録書類のホッチキス針を外すのがとっても楽になりました![]()
パソコンを使う機会が増えたので、ワイヤレスマウスに使っています![]()
【昌直行政書士事務所】
普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!
自動車登録・車庫証明・遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HACCP支援)、
小規模持続化補助金サポート、各種届出書類作成などo(^-^)o
ホームページはこちら
メールはmas.70gss@gmail.comまで。
公式LINEは友達検索で「@661ywioz」を入力!
またはこちらをクリックしてください。
メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。
【浦いち】
![]()
にほんブログ村
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します
イベントが少なくなってきていますね。
何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!
