いつもありがとうございます。
サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。
5日と12日は、
南郷水産センター様で屋台出店をしていました。
どちらも天気は良かったのですが・・・
5日は
気温は35度オーバー
そのためか
お客さんも少なく
さらに
かき氷しか売れませんでした。
7月が食べ物がよく出たので
気合を入れたのですが、たくさん余ってしまいました。
それを踏まえて先日12日。
気温は30度で、すこし曇っていて過ごしやすい天気。
先週に比べてお客さんも多めでした。
かき氷も売れましたし、
食べ物もそこそこ売れました。
10年そこそこ
イベント販売していますが、
やはり飲食は難しい
気温や天気でゴロっと変わります。
同じく暑いときでも、
花火大会などの夏祭りは別なんですよね。
暑くても
お客さんは多いし
かき氷もよく売れるし
食べ物もよく売れます。
冷たいものも気温との関係性はあって、
昔調べたときの記憶になるのですが
気温30度まではアイスクリームが売れる。
それ以上になるとかき氷が売れる。
というデータがあるようです。
さてさて。
12日は次女が
甥っ子と一緒に南郷に遊びにきていました。
フナに餌をあげられるのですが、
売っている麩を少しあげると・・・
入れ食い状態
食欲旺盛ですね~
次は10月に出店する予定です。
それまでは
小規模事業者持続化補助金サポートのお仕事を進めていきます。
↓炒め物、どんぶり。何でもよく合います。
【昌直行政書士事務所】
普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!
遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HASSP支援)、
補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o
ホームページはこちら
メールはmas70.gss@gmail.comまで。
公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!
またはこちらをクリックしてください。
メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。
【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します
イベントが少なくなってきていますね。
何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!