いつもありがとうございます。
サラリーマン&行政書士&イベント業者の谷です。
学校も再開して2週間…
やっとこれまで通りのリズムが取り戻せてきました。
家に帰って、
夕食の準備をしていると、
ピンポーン🎵
インターホンの鳴る音…
うちは
よく来るのは自分たちや子供の友達、
別のところに住んでいる家族。
でも、
だいたいは
「これから行くよ!」
的な電話やLINEがあるので…
とすると、
いきなりの訪問は誰?
インターホンを覗くと!
警察!
何でうちに警察?
誰か
何かしたのか?
と思いながら出てみると
「半年ほど前に自転車盗難届出されてましたよね?見つかりました!」
との事!
驚きました。
盗られたのは半年、もしかするともっと前で
もう出てこないから新しいの買おうか?
と話していた矢先でした。
しかも、
盗られたのが市内中心部のショッピングセンター
今回見つかったのが
近所のショッピングモール。
距離にして5キロ程かな?
よく見つかったと思います。
最後に
警察から…
「必ず鍵はかけてください!」
…万が一のために施錠はしましょう
【昌直行政書士事務所】
普段のお困りごと、行政書士にお気軽にご相談ください!
遺言・相続、成年後見、申請取次、飲食業許可申請(HASSP支援)、
補助金申請、各種届出書類作成などo(^-^)o
ホームページはこちら
メールはmas70.gss@gmail.comまで。
公式LINEは友達検索で「@ehv6400l」を入力!
またはこちらをクリックしてください。
メール・LINEでのお問い合わせはいつでもOKです。
【浦いち】
滋賀県のイベント、お祭りの情報は⇒こちら
企業様での福利厚生イベントでの出店、地域自治会様でのイベント出店致します
イベントが少なくなってきていますね。
何とか乗り越えて、イベント再開できるようにがんばりましょう!