12月12日(土)


久々の更新です。


本日は、保険の変更手続のためレッドバロンへ。
もう三週間くらい前には冬眠に入ってましたが、保険の手続するのを忘れてたので、本日手続しようということで。


手続自体はすぐに終わったのですが、バイク屋に行ってそれだけで帰るはずもなく、展示してあるバイクを物色していたらZX-25Rがあるではありませんか。


ジロジロ見つつ、取り敢えず店員さんに声を掛けて跨らせてもらうことに。


意外と前傾キツくないポジション、足付きも問題ナシ(ステップの位置がちょっと…でしたが)、エンジンも掛けてOKとのことで、お言葉に甘えてセルを回してみると…


おぉー、これだよこれ!パラツインのエンジンしか乗ったことないので、すごく新鮮! 


8千回転くらいまて回してみるとメッチャ良い音‼️


やっぱ4気筒いいなぁと…


欲しいなぁと唸ってると、店員さんがカタログをくれました…笑



欲しい感情を抑えきれなくなったらすぐ来て下さいだって。
ゴリゴリに勧めてこないところが好感度高いですね^ ^
でもやっぱり高いよなぁ、コレ…



他には、今乗っているGSR250の兄貴分にあたるGSR400も置いてあって、こちらもエンジン掛けてもらって…


こっちの方が静かでビックリ!でも回すとやっぱり良い音! 250よりも更に重いのが気になってましたが跨ってみたら重さは全く気にならなかったな。


ヤバいヤバい…


頭の中が4気筒モードになってきた…


一旦冷静に考えることにしよう。


大型取得計画もまだ実行できてない中ではありますが…


最大の難関はカミさんの説得…


タイミングを見計って言ってみようかな。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここからは暫くアップしていなかった間のツーリングの様子を。



11月15日(日) 今シーズンのラストツーリング。
近場の定番、夏泊半島で締めました。



最近仕事がとても忙しいのと、やりたい仕事と職場内での立場のギャップでモヤモヤしていて、こんな感じで一人で海を見ながらボーっとして心を落ち着かせるのが、とても贅沢な時間に思えてきました。(病んできたか…笑?)




10月31日(土)
津軽半島方面へ。のどかな田舎道を通ってから海沿いへ。








10月18日(日)
紅葉シーズン真っ只中。もうかなり前の話だな…








〜おまけ〜


12月6日(日)
平川市のイルミネーションと、駅前にある台湾提灯を撮りに行ってきました。






10月17日(土)
久し振りの星の撮影。

去年撮ったのと同じ場所で、岩木山と天の川を。
なかなか良い場所を見つけられないのもありますが、撮る頻度が少ないのでなかなか上達しません…笑





しばらくバイクには乗れないので、写活を頑張ろうと思います。出来るだけブログのアップもしよう。