こんにちは🌞
立命館大学食マネジメント学部GSP5期生の永田です!

今回は6月22日に行った、デザイナーの竹岡さんをお招きしての授業の様子を紹介していきたいと思います!

まず最初に、竹岡さんからパンフレットをはじめとしたたくさんの資料のデザインを紹介していただきました。様々なサイズや形の資料を見ることができ、刺激を受けました!個人的には折り紙のようになっているパンフレットが特に印象に残っています!また、見る人が何を求めているのかを考えて作成する必要があることも学びました。
これらを受け、自分たちはどのような形で作りたいかみんなで意見を出し合いました。



その後はフェノロジーカレンダーを作るグループと、地図に情報をまとめるグループの2つに別れてそれぞれ作業に取り組みました。どちらのグループも、今明らかになっている情報と、8月のフィールドワークで調査する必要がある情報を整理することができました。





実際に足を運ぶことでしか得られない情報がたくさん得られるよう、8月のフィールドワークも頑張りたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!