■株式会社カプコン | ニュースサマリー
http://www.capcom.co.jp/ir/data/summary.html

>「ニュースサマリー2010」のご紹介

>2009年4月~2010年3月の間に、新聞や雑誌などに掲載された当社に関連する記事をまとめた冊子です。

>『ニュースサマリー2010』(冊子)『ニュースサマリー2010』では、「戦国ブーム」の火付け役として話題を呼んだ『戦国BASARA』のゲームキャラクターを表紙および内部デザインに起用することで、2009年度のカプコンを象徴しています。

>また、幅広い話題におよぶ当社関連記事をより分かりやすくお読みいただけるよう項目別にまとめて分類し掲載しています。


(中略)

>【商品】

>主にコンシューマ用ゲームソフト事業について掲載されている記事を集めています。
>力強い人気を誇る「モンスターハンター」シリーズや「逆転裁判」舞台化続編、関連事業の紹介など、当社の掲げるワンコンテンツ・マルチユース展開の事例がご覧いただけます。


ネット上では著作権の問題で公開できないそうです。
上ページの一番下のリンクから申し込めば、無料で郵送してもらえます。
申し込んでみたんで、到着したらこのブログで紹介してみようかと思います。



■殺人の時効廃止、改正法成立・即日施行へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100427-OYT1T00684.htm

殺人事件の時効は2005年に15年から25年に延長になり、そして今年2010年に時効廃止となったわけですが‥‥
将来、逆転裁判をプレイして、「何でこのゲーム、殺人の時効を15年とか設定してるんだろ?」と思う人も出てくるのかな。