■なんときれいな710年…平城宮跡オープン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100424-OYT1T00333.htm

この記事タイトル付けたヤツ出てこい!w
そういえば「“なんと”じゃ710ってわかりにくいから、“納豆おいしい平城京”って覚える」というヤツがいたな‥‥



■<かぐや姫>月でなく富士山に登った伝説の根拠、富士市に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000002-maiall-soci

ビミョーに夢がなくなる‥‥



■「校庭にミカン植えたあの男…記者の直撃に「まさか逮捕されるとは」」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/383818/

>ある日突然、小学校の校庭に100本以上のミカンの苗木が植えられていたとしたら…。こんな“珍事件”が宮崎県日向市で起きた。

こういう珍事件を見る度に逆転裁判くささを感じてしまう‥‥当事者のみなさんには悪いのですが。