FF4DS備忘録シリーズ
備忘録1
/ 備忘録2
前半のポイント
備忘録3 -ルゲイエとバルナバ編-
備忘録番外編 -ポーチカとか編-
備忘録4
ルビカンテ/アスラ/リヴァイアサン
備忘録5
デモンズウォール/オーディン/四天王/制御装置
備忘録6
幻獣神の洞窟 ベヒーモス/バハムート
備忘録7
はくりゅう/ダークバハムート
備忘録8
プレイグ/タイダリアサン/ルナザウルス/プリンプリンセス
備忘録9(多分最終回)
ラストボス
※進行できなくなるバグがあります。要注意!
Wiki
参照のこと。
・~ドラゴン
ザコだが強敵。レベルが70近くてもキツイ。
ブリンクとシェルとスロウをかけ、セシルとカイン中心で攻める。
・はくりゅう(B3F)
召還のカウンターで地震がくるので、バトル前にレビテトをかけておく。
通常攻撃のカウンターでたたかうがくるので、攻撃担当はブリンク。
ローザ まずスロウ、それからブリンクと回復。
リディア ひたすらバハムート。
セシル 「ためる」をつけてため攻撃。聖属性吸収なのでエクスカリバー禁止。
カイン 「あんこく」をつけてあんこく+ジャンプ。
エッジ 歌でも歌ってみる。すばやさの歌はヘイスト代用になる。ヘイストと併用すると爆速になる。
たまにミールストームが来て痛いので回復は重要。
・ダークバハムート(B5F)
最初にメガフレア。多分全員生き残れる。
敵は自分にリフレクをして、フレアを自分に使って跳ね返してくる。
召還を喰らうとカウンターでメガフレア。
通常攻撃のカウンターでたたかう。
ローザ ブリンクと回復。
リディア 魔法攻撃はしない方がいい。
セシル 最初に全体化シェル。「ためる」をつけてため攻撃。
カイン 「あんこく」をつけてあんこく+ジャンプ。
エッジ 歌でも(ry
※かなりのネタバレ
デカントアビリティですが、計画的に取っていかないと全てゲットできません。
知ったのは双子離脱後だったのでちょっと苦労したけど;
2ちゃんのまとめWiki
が詳しいのでご参考に。
ネタバレ見たくねーなーって人は、とりあえずいらないデカントを二つとっておいてフースーヤに付けて離脱させるのをオススメ。後に拾えるデカントで格段に楽になります。
後、以下の二つは取っておいて損なし
・MP+50%
大人リディア加入後、ミストの村のリディアの家で光っている。
ローザかリディアに。
・HP+50%
巨人倒した後、バロン城の屋上の兵士に話しかける。
エッジに。