■「プレイステーション 2」 新デザインで登場
2007年11月22日(木)より(SCPH-90000シリーズ)発売
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071106_ps2_90000.html


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)※1)は従来の「プレイステーション 2」(PS2)の機能はそのままに、デザインを新たにしたPS2(SCPH-90000シリーズ)※2)を、2007年11月22日(木)より希望小売価格16,000円(税込)で日本国内に向けて発売いたします。本体色は現行モデルと同じ「チャコール・ブラック」、「セラミック・ホワイト」、「サテン・シルバー」の3色で、同日に同色の専用縦置きスタンドも希望小売価格1,500円(税込)にて発売いたします。
今回発売するPS2は、本体各部を新たに設計・デザインして総重量を軽量化いたしました。さらに、これまで本体と外部接続していたACアダプターを本体に内蔵したことで、PS2本体と電源コードのみで場所をとらずに簡単に接続してお使いいただけます。これにより、PS2を様々な場所に手軽に設置して、ゲームをはじめとするエンタテインメントコンテンツをお楽しみいただけます。


年末年始に向けた発表ですね。
PS2ソフトがプレイできないPS3も出るし、まだまだ現役のPS2本体を新しく出すのは正解かも。



■「正解はCMのあと」は逆効果 視聴者86%「不愉快」
http://www.asahi.com/culture/update/1106/TKY200711060131.html


場面を盛り上げるだけ盛り上げておいてから「正解はCMのあとで」「最新情報はこのあとすぐ」。こんなテレビの「山場CM」が多い番組に視聴者が不快感を抱いていることが、榊博文・慶応義塾大教授(社会心理学)らの調査で明らかになり近著で発表された。


確かに「まーたCM入れて引っ張るのかよー」っていう番組多すぎ。



■レモンを切ったらまたレモン…突然変異か
http://www.news24.jp/96729.html


 岩手県・花巻市で珍しいレモンが発見され、話題になっている。
 花巻市の居酒屋でレモンをカットしたところ、中から長さ約3センチの小さなレモンが出てきた。小さなレモンの中にもちゃんと果肉が入っていた。
 このレモンは、近くのスーパーで売っていたアメリカ産のもので、レモンの花の雄しべの一部が突然変異したのではないかとみられていて、とても珍しいという。


レモン

他の果物でもあるのかな?

お得なようなそうでないような‥‥