■表紙 塗氏描き下ろし王泥喜&響也&みぬき
■裏表紙 逆転裁判4宣伝
■情報 6ページ
既出情報です。逆転裁判シリーズも含めた紹介。
響也のラフスケッチは初出になります。
■インタビュー 4ページ
巧ディレクター、松川プロデューサー、塗氏(デザイン担当)のインタビュー。
詳細は読んでください。では実もフタもないので、面白そうな所をちょこっと。
・体験版の反響では、「ナルホドくんがあんなことになってゆるせない!」というのがあった。
・「4」は新旧交代ではなく、新旧融和。
・成歩堂をどういう形で出すかがポイントだった。普通の中堅弁護士ではつまらないので、ダークな雰囲気に。塗氏には「成歩堂とわからないように」「雰囲気を悪く」「目をヤバく」等の注文が。
・王泥喜と成歩堂の差別化に苦労。
・巧氏の「牙琉先生は本当に男かな?」という冗談発言に塗氏キレる。
・茜がエッジの立ったキャラになっていて、松川氏はビックリした。
・響也はテストプレイヤー曰く「いいヤツ」、松川氏はホロリときた。
・ガリューウエーブは曲名とか設定とか凄い。ネタバレになるからここでは出せない。
・響也は検事として、御剣を越えなくてはダメで、違うところで勝負だと巧氏は言っていた。結果としてカテゴライズしにくい意味不明キャラに。
・「みぬく」の画面の目のグラフィックがキモチワルイという意見があるらしい。
また、○×クエスチョンコーナーもあります。
「仕事は楽しい」から「王泥喜と成歩堂、どっちかといえば王泥喜が好き」まで、10個の質問に3人が○×で解答。
微妙にズレている解答もあって面白い。
■カプコマニア リターンズ
牙琉霧人について、塗氏コメント。
インタビューは結構面白いので、興味があれば見ておくと吉。
ただ、ネタバレになるかもしれない部分もあります。
私はやっぱり4は面白そうだ! って感じがしました。
個人的には、毎作泣かされているんで、そこらへんも楽しみ‥‥ってヒトは希かもしれませんが‥‥。
表紙の絵。
