What Do You Want To See?
http://www.capcom.com/BBS/showthread.php?t=11338
上はカプコンUSAの公式BBSで、カプコンのヒトが「ユーザーのみなさんは何を希望しますか?」みたいなことを聞いている所です。
かなりの量の書き込みがあり、現在19ページ(189レス)に及んでいます。
ここの意見は、カプコンのBBSに書き込みをするくらい熱心なファンであるということにご注意。
意見をまとめると、
・3と4の英語版を出して欲しい(ほとんどのヒトが書いている)。追加エピソードや特典などなくてもいいから早く出せという意見も。
・3を出すならゴドーの名前を変更しないで欲しい(英語版は、ほとんどのキャラが日本語版のキャラ名から変更になっている)。下の集計にはないのですが、この意見はたくさんありました。ちなみに2では、マクシミリアン・ギャラクティカ、通称マックスのみ名前変更無しです。本名の山田耕平はビリー・ボブ・ジョーンズという名前に変更されています。
・何故か逆転裁判辞典が大人気で、多くのヒトが英語版で出して欲しいと言っている。
・攻略本やファンブック、漫画、サントラを翻訳して出して欲しい。特典としてつけて欲しい。
・1作目翻訳担当のアレクサンダー・O.スミス氏の復帰。アレクサンダー・O.スミス氏はゲームや小説の英訳で有名で、FF10やグイン・サーガの翻訳を手がけている。1作目ではオバチャン、宇在のセリフなど担当。(汗)などを用いる宇在の翻訳に、ネットのスラングを使わせたことで好評だった。海外のファンの中には、彼が携わってない2作目は翻訳がうまくなく、誤字が多いということを言っている人もいる。もちろんこれに対する反対意見もある。いずれにしても、翻訳担当にこだわるのはかなりマニアックなファンだと思われる。
アレクサンダー・O.スミス氏の詳細はhttp://www.aokajiya.com/
16ページで意見をまとめているWooster氏の書き込みを載せておきます。
>英語版逆転裁判3: 111
の場合は、そこまでの150レスのうち、111レスに「英語版逆転裁判3を出せ」と書いてあることになります。
英語版逆転裁判3: 111
GS3: 111
英語版逆転裁判4: 107
GS4: 107
逆転裁判4の初期購入特典: 61
GS4 Pre Order Bundle: 61
サントラ: 35
Soundtracks, Orchestral, 'GS3 Bonus Disk+' ): 35
ファンブック: 32
FanBook: 32
翻訳された攻略本: 31
Guidebook Ported: 31
逆転裁判3に新規エピソード: 28
Extra Case in GS3: 28
コーヒーカップ: 17
Coffee Mugs: 17
Tシャツ色々: 15
Objection Larry, Holdit etc T-Shrits: 15
漫画(逆転のクロスオーバーや4コマ漫画も含む): 14
Manga (Including Turnabout Crossover, 4-Koma): 14
ぬいぐるみ: 9
Plushies: 9
カードゲーム: 8
Playing Deck: 8 (Of all the ideas I've read, I still think this would be awsome for USA only swag)
他にもスタイラス作れ: 8
More Styluses: 8
逆転裁判4限定版: 7
GS4 Special Edition Box With Extra Promos and localized interviews/ads: 7
フィギュア: 7
Figurines: 7
日本語版同梱、或いは他の言語も同梱: 7
Leave Japanese and other languages bundled: 7
ポスター: 7
Poster: 7
アメリカ人以外にも愛の手を(要するに北米版以外も出せ): 5
Love for Non Americans: 5
誤字を直せ: 5
Spell Check: 5
サントラベスト版: 5
Best of Soundtrack: 5
弁護士バッジ: 4
Lawyer Badge: 4
Wii版: 4
Wii Version: 4 (I personally can't think of where begin to explain how off that idea is)
ステッカー: 3
Stickers/Skin: 3
異議あり!と喋るキーホルダー: 3
Vocal Keychains: 3
1~3作目のセット: 3
Trilogy Set: 3
アニメ化: 3
Anime: 3 (I think this one is slightly out of Budget)
新規エピソード: 2
DS Case: 2
着音: 2
Ringtones: 2
冥にドイツ語訛りを入れて欲しい(北米版では冥はドイツ出身という設定): 2
Franny with a German Accent: 2 (It would've been a nice touch, but too late)
他のカプコンのゲームに逆転裁判キャラが出張: 2
GS Characer Cameos in Other Capcom Games: 2
GBAでもいいからさっさと3を出せ: 2
GBA Release: 2 (I think it's a bit late to port GS3 on the GBA)
ゴドーのマスク: 2
Godot Visor: 2 (Sounds Pricy to make, and would you wear this in public? O_o)
異議あり型のゴム手袋: 1
Rubber Objection Finger Pointing Glove: 1
木槌
Gavel: 1
人形の容器にはいった菓子: 1
Pez Dispencer: 1
こういうことを聞くってことは、今後海外でも色々動きがあるんだろうなあ。
少なくとも3英語版は確実に出そう。