たのみこむのサイトで、付録ペーパークラフトが公開されています。
http://www.tanomi.com/saiban/
成歩堂
http://www.tanomi.com/saiban/images/paper_01.jpg
御剣
http://www.tanomi.com/saiban/images/paper_02.jpg
真宵
http://www.tanomi.com/saiban/images/paper_03.jpg
なんだか、コメントし難いペーパークラフトです。
「キャーカワイイ♪」という程、可愛らしいわけでもなく‥‥。
かと言って、某フィギュア程、ひどくもない‥‥。
あえて言うならば、
「あの成歩堂の髪をよくペーパークラフトで再現した! 感動した!」
かな。
(髪の形に紙を切っているだけだけど。写真だと、ビミョウに反り曲がっているのが笑える)
>さらに成歩堂&御剣&真宵の「ペーパークラフト」特典封入!顔の表情が異なる2バージョン用意!
>“たのみこむ”バージョン、“東京ゲームショウ”バージョンで表情の異なる2種類の
>ペーパークラフトを特典として封入。デフォルメされたキャラクターがかわいらしく、
>組み立ても超カンタン。もちろん安定してたたせることができ、手の部分を動かすことが
>できるよう設計されています。机の上に飾ればデスクトップが逆転裁判ワールドに変身!
ということは?
上3つは“たのみこむ”バージョンのペーパークラフト。
で、“東京ゲームショウ”バージョンには、成歩堂&御剣&真宵の、“顔の表情が異なる”バージョンが入る。
ゲームショウバージョンは冥&イトノコ&ゴドーとかにしろよ
できれば千尋さんとはみちゃんも欲しいです
と思いました。
まあ、所詮おまけですから‥‥。
中身、すなわちアルバムの内容に期待。
・各作品の法廷関係の曲
・真宵のテーマ曲
・ゴドーのテーマ曲
は入れて欲しいな。
あえて和風のサイコ・ロックの曲や葉桜院の曲をオーケストラにアレンジ、というのも良いかも。
おまけ
ペーパークラフトを見た海外の反応
=0 Those paperdolls are adorable. It's almost like origami... I think I'll buy the soundtrack just for them.
絶賛してます。
ジャパニーズオリガミとペーパークラフトは違うものだと思いますが。
“=0”は鼻息?
今日の笑ったネタ↓