TOMIX 9164 国鉄ED75 300形が入線しました | 鉄道模型なまけ日記

鉄道模型なまけ日記

鉄道趣味だけじゃなく、釣りに行ったり、温泉に浸かってみたり、知らない土地に行ってみたりと日々を楽しく過ごしてます。

皆さんこんにちは
先日EF81 300やED76の入線を書いたところでしたが、お店に着いてそれらより先に手に取ってしまった中古の機関車がこちらです。
しかも、新品同様でかなりお買い得価格だったのも決め手。
TOMIX 9164 国鉄ED75 300形電気機関車(2016年発売)
実はコレ…。最近気になって探していた機関車の一つだったんですよね。
この小さなボディが好きで、九州のED75 300番台をいつかはと思っていました。
早速開封しました。付属品は銘板類とナンバー、ヘッドマークや手すり等です。
収録されているナンバーは307.308.309.310の4種。メーカーは東芝、三菱、日立の3社となっています。
スカート周辺が賑やかで、ホースや色差しを行うと印象が変わりそうですね。
側面から
奥に並んでいるED76が大型機に見えるほど、短い全長で、床下の独特の形をした機器類もいい雰囲気です。
前面
初期のED76のような下部が丸みを帯びたスカートが独特で、全体的に角の取れた顔をしています。
屋根上
黒い屋根板の上には交流機器や高圧線が張り巡らされます。ランボードはこの頃何色だったんだろうか?と考えてしまいますね。
PS101パンタグラフ
スプリング剥き出しの台枠が300番台の特長みたいで専用品となっていました。
台車
ED75らしい引張棒が下部に再現されていて、どっしりとした台車周辺。
内ばめ式で大きめのテールランプも新鮮です。
検査標記は「58-6 小倉工」となっていて、国鉄末期昭和61年の運用離脱までの期間の姿を製品化した物みたいですね。
走っている姿を見たことすらない機関車ですが、平成のJR時代に残っていてほしかった機関車です。

そんなこんなで昭和の機関車を購入してしまったので、コキ107やコキ200等を牽引させる訳にもいかず貨車や客車も考えないといけなくなりました…。笑

これからゆっくり考えて仕上げていきます。ご覧下さいましてありがとうございました。