日豊本線を駆け抜けた夜行急行日南を作る③完成編 | 鉄道模型なまけ日記

鉄道模型なまけ日記

鉄道趣味だけじゃなく、釣りに行ったり、温泉に浸かってみたり、知らない土地に行ってみたりと日々を楽しく過ごしてます。

急行日南を作るシリーズも今回で最終回
4両目のテールの不点灯化と方向幕シール、JRインレタを貼り終えて終了しました。
あと室内灯を付ければいい雰囲気で走らせることができると思いますがそこまで手は回りません…汗。
12系客車のJRインレタ貼りがなかなかの曲者でJRマークはダクト上から半ば強引に。
最近は機関車、貨物系に偏って作業してたため放置気味だったこの子たち、方向幕シリーズ第2弾(485系)、第3弾(415系)が首を長くして待ってます。
ご覧下さいましてありがとうございました。