GSDでご注文いただけるオリジナルアパレルは二つあります。
一つは「ダーツユニフォーム」。
もう一つは「プリントウェアです。」
今回はその「プリントウェア」のご紹介です。
プリントウェアとは、無地のT-shirtsやポロシャツやパーカーに
お客様のオリジナルのデザインを印刷する商品です。
ダーツのチームや、ダーツバーで揃えるもよし。
仲間のチームで揃えるもよし。
ですね。
ベースとしてよく使うのが
■T-shirts
■ポロシャツ
■パーカー
■開襟シャツ
などです。
その他のシャツも多数あります。
また、上記の商品もそれぞれいろんな種類があります。
商品が多すぎてここには掲載できないので、カタログも用意しています。
本格的にGSDに頼んでみるか。と思っている方には無料で送付します。
ぜひお声がけください。
プリントですが、「シルクスクリーン印刷」という印刷方法を採用しています。
上記YOUTUBEで見ていただくと一目瞭然。
1枚ずつ、1ケ所ずつ、1色ずつ職人さんが手作業で印刷しています。
この「シルクスクリーン印刷」の最大の特徴は『版』を使って印刷することにあります。
一度『版』を作ってしまうと、大量の印刷が低コストで可能になります。
しかしこの『版』を作る、いわゆる版代。というものが存在します。
版は、一色ごと、1ケ所ごとに1版必要です。
この版は、作成するシャツの枚数に寄らずコストが決まっていますので、
版数が増えるごとに商品代金が高くなります。
この辺りがプリントウェアの最大の「わかりずらいところ」ですね。
商品代金に関して動画の補足
オリジナルのプリントウェアを作ろう。
と思ったときにかかる費用は・・・
1 デザイン・データ作成費
2 ベースに使う無地のシャツ代
3 1枚ごとのプリント代
4 版代
5 消費税・送料
です。
1 デザイン・データ作成費
こちら、はっきり言いますと・・・・GSDのギャラです(笑)
なので、ロゴデータやデザインのデータがすでにあって、それをそのままプリントするだけでOK!
ということであれば低コストで作成できます。
逆に、デザインから作りたい。いくつかデザインを作ってみて選んで、修正もしたい。
こうなると高コストです笑
この辺りは本当にピンきりですので、ぜひお気軽にお問合せください。
2 ベースに使う無地のシャツ代
こちらはTシャツやパーカーのそもそもの物代です。
高いものから安価なものまで取り揃えています。
3 1枚ごとのプリント代
プリント代金は、印刷箇所数、使う色数で決まります。
印刷箇所が増えるごとに、また一ケ所で使う色数が増えるごとにコストが少しずつ上がります。
1枚プリントするのにいくらかかるか、というコストなので、1枚の場合も50枚の場合も
1枚単価は変わりません。
それより多い場合は要相談でお願いします(笑)
4 版代
これが難解!!!
動画にも出てくる「版」ですが、
1ケ所ごとに1版
1ケ所に複数の色のプリントをするのであればさらに1版・・・
という計算になります。
例えばこちらだと、
前→1色なので1版
後→1色なので1版
合計2版
となり、2版の制作費用が掛かります。
この費用は、ご注文が1枚でも100枚でも同じです。
このようになると・・・
前→1色なので1版
後→2色なので2版
合計3版
という考え方です。
さらに・・・
こうなると・・・
前→1色なので1版
後→2色なので2版
袖→1色なので1版
合計4版
となります。
5 消費税・送料
最近、送料高いですね・・・・・・・
上記の合算でお支払いいただく総額が決まります。
ものすごくざっくりまとめると・・・・
お支払いいただく総額は、枚数が増えるほど上がります。
というのは、当然として・・・・・
1枚あたりの単価ですが
・作る枚数が多いほど安い。少ないほど高い。
・印刷箇所数が少ないほど安い。多いほうが高い。
・同じ場所で使う色数が単色が一番安い。色数が増えるほど高い。
・デザインデータがあると安い。オーダーメイドデザインでこだわると高い。
ざっくりこんな感じです。
よくお客様と話させていただくのは、
「予算を決めてそれで出来るものを作る」
のか
「作りたいものを、いくらかかっても作る」
のか、どうします♫?
という内容です。
このあたりをある程度皆様やお店様で相談していただいてから考え出すとスムーズかもしれません。
ここで、気づく人は気付いたかもしれません。
で、いくらなの?
そうです。
これだけ話していて、実はそれぞれの詳細な単価は公開していません。
GSDでは、デザインのデータを作って、確認や修正のやり取りをして、工場に注文できるデータを作って発注して、仕上がってきたものをお客様に納品する。
というパッケージで代金見積もりをさせていただいています。
なので、ここまで長々と書いてきた内容を踏まえて、代金のご提示をさせていただく形になります。
「GSDでは版代はいくらですか?」というご質問には答えかねますのでご了承ください笑
ただ、今までたくさんのお店やチームのオリジナルプリントウェアを作成させていただいております実績もありますので、ある程度は安心してお問合せください笑
単価や値段感がわかりにくい「プリントウェア」。
ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
▼お問合せ
TEL/0798-51-5816
LINE ID/09040330675
mail/mmfactory@biscuit.ocn.ne.jp
担当:松尾
ぜひチームやお店や仲間でお揃いのウェアをきて、大会やイベントに挑みましょう!
周年やイベント用の作成、販売目的での制作でのご相談もお気軽にお請けしております。
■GSDで作らせて頂いた選手のお写真をメインに掲載させて頂いております。
■ご本人に限り自由にお持ち帰りください。SNSなどへの転載も確認不要です。
■お写真の削除ご依頼は mmfactory@biscuit.ocn.ne.jp までお願いします。
▼ダーツユニフォームのご注文やお問合せはこちら▼
▼GSDオーダーユニフォーム取扱店様▼
日本各地に、GSDオリジナルユニフォームの全サイズサンプルとカラーチャートを置いていただいているお店があります。
▼直接ご相談もいただけます▼
担当:松尾英俊
TEL/0798-51-5816
mobile/090-4033-0675
LINEでのお問い合わせもお気軽に。
LINEID 09040330675
mail/ mmfactory@biscuit.ocn.ne.jp
▼来社での直接お打合せ▼
〒662-0893
兵庫県西宮市上ヶ原3番町1-38-107
※最寄駅から徒歩20分くらい・・・
※山の上です、すいません。。
※車は1台駐車できます。
▼SNS各種、取り揃えております▼
▼GSD OFFICIAL ONLINESHOP▼