【修正あり】アナナスとカエルちゃん | 多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区

多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区

多肉苗、寄せ植え、雑貨などを販売、レッスンも随時承っております。
実店舗と通販サイトを運営しております。

※修正しました。カエルの卵じゃなくて、オタマジャクシを運んでいるようでした!


こんにちは
garden shop coniwaシシィです!

風が強いですね〜〜
日差しも力強くなってきて
やっとconiwaの店内も明るくなってきました。
冬ももう終わりだっ!!

{72246D32-15C3-4E11-82D2-1BAAB490B7DE}

スーザンが店内のディスプレイを変えてくれました。
なんだか明るい気分〜〜

{CCE12B14-C23B-4EE8-8994-468FC3A30256}

椅子椅子椅子〜〜
お家モチーフがお好きな方は多いですが、わたしは椅子が好きなのかもしれない…

と、思ったり

…思わなかったり。笑

いや、好きなんでしょうね。
気付けば、よく仕入れてます。


{9F56CA02-0775-491A-B724-74783C019028}

リース類、バスケット類は
ナチュラルなインテリアにぴったり!


{B8A97778-8BF2-46A4-83B6-80E1271F19FC}

動物たちがいるとまた賑やかで楽しい♡


昨日はワタクシ、お休みをいただきまして。
下北沢のダーウィンカフェさんにお邪魔してきました。

{5C220EDC-068F-457F-A994-AE900A396AF3}

昆虫や動物、植物に関するものがいろいろありました。

お店の方が博識でらっしゃって、

どこだったかなあ…ある外国のカエルは、オタマジャクシを背負ってアナナスに登り、その水たまりに一匹だけポチョンと入れ、
また別のアナナスに登っていって別のオタマジャクシをポチョンと入れ…と、
全部のオタマジャクシを別々のアナナスに運ぶのだそうあんぐりピスケ

さらに、そのまま放置ではなく1匹1匹に餌を運んで与える…という子育てをするそうでして。

(生涯で5〜6個しか卵を産まない)



なんだか、あのアナナスの水たまりも違って見えてきますよね〜〜と思った次第でございました。笑


ちなみに、先日、わたしがスクリーンデビューを果たしました埼大附属中さんの映画にも、ここのカフェが出てきまして。
生徒さんがぼんやりと外を眺めてた窓辺のカウンター席も見てきましたよ!

生きたコノハムシとかカエルとか、昆虫の標本、剥製などなど、面白いものたくさんのお店でしたよ〜
昆虫が嫌いじゃない方、どうぞ。笑
3/20には落語会などもあるそーでーす!