1/4スケールフィギュア「初音ミク 0x27 Eternal Stream」をご紹介
本日のブログの主役は・・・!?
みなさまごきげんよう。
グッドスマイルカンパニー企画部のカホタンです。
ということで本日は1/4スケールフィギュア
「初音ミク 0x27 Eternal Stream」をご紹介いたします♪
『キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク』より、イラストレーターredjuice氏の描いた「初音ミク」が1/4サイズでスケールフィギュアになって登場
一夜限りのスペシャルステージ「MIKU FES’24(春)~Happy 16th Birthday~」のキービジュアルをイラストの雰囲気そのままに立体化いたしました
台座にはイラストの背景をモチーフにしたデザインを入れ込んでいます◎
おなじみのヘッドセットや各部装飾も丁寧に造形!
なお商品名にある「0x27」は16進数で39を意味します
16周年でもあり、ミクさんの39でもあり、Thank youの39でもあり・・・様々な意味が込められた特別なネーミングです
今回はこちらのアイテムを《 5つのポイント 》にスポットをあててご紹介いたします!
1: サイズ
グッスマのフィギュアではめずらしい1/4スケール
(並べたねんどろいどが小さく見えますね・・・!)
おおきくなびくツインテールも含め、サイズとしてはおよそ高さ412mm✕幅472mm✕奥行180mmの大ボリュームです
2: ツインテール
ツインテールはあえて明暗をくっきりと分けた塗装表現を取り入れ、イラスト(2次元)特有の魅力を立体(3次元)にも反映しています
3: オーロラコート
シャツやアームカーバー、スカートなど衣装の一部にはオーロラコートを施すことで、角度によって色が変わる“幻想的な輝き”を表現
4: ニーハイシューズ
ニーハイシューズはオーロラコート×たっぷりのツヤ感で、未来的な異素材を追求!
redjuice氏こだわりのシューズデザインも細やかに再現しておりますので、ぜひ足裏までじっくりとご覧ください
5: レイヤー構造
シャツやスカートは、不透明のパーツの上に薄いクリアパーツを重ねた“二重構造”にしました!
二重にすることで生まれる“奥行き感”が、フィギュアとしてみたときの視覚的な面白さを演出
またスカートパーツをよく見てみると、不透明なパーツの方に三角形等を組み合わせた“幾何学模様”が描かれていることがわかります!
クリアパーツを通してみると、幾何学模様の色差によってプリズムのように光っているような印象に
このサイズだからこそトライできた、造形と彩色の技巧を是非お手元でご堪能ください♪
1/4スケールフィギュア
「初音ミク 0x27 Eternal Stream」
8月30日(金)ご予約開始予定です
商品詳細は当日のお昼頃、グッドスマイルカンパニーの公式サイトにてご確認ください!
Art by redjuice © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net